3.0
読みやすい
実績を実家に盗られた挙句家を追い出される
お母さんの病気を治したく留学に来てヒロインと共同開発したポーションが効き感謝してたのでうちの国に来ないかと誘った
実は王子で温かく迎え城の錬金術師達とも仲良くなり事件も皆で解決していく
激ハマりはしないがなんとなくいい
-
0
9219位 ?
実績を実家に盗られた挙句家を追い出される
お母さんの病気を治したく留学に来てヒロインと共同開発したポーションが効き感謝してたのでうちの国に来ないかと誘った
実は王子で温かく迎え城の錬金術師達とも仲良くなり事件も皆で解決していく
激ハマりはしないがなんとなくいい
設定がちょいちょい気になるのと値段が高い
2話から有料だし
40才年上の商人とお見合いするか自分で見つけてこいだけどこのお爺さんご病気ですか?
現代の58才が若いとはいえ病気で老け込むとかじゃなければ90歳にしか見えん
父が魔力凄いのに母が平民だから姉妹魔力なし
公爵子息は留学してた時に多分その辺りも学んで来たと想定するが差べツしないのと力を手放すのは違うと思うが嫡男なのにヒロイン選ぶのか疑問だけどポイント使う程は気にならない
たまに続きが気になるけど読むのが怠い作品あるがサクサク読めるし派手さはないが好き
インパクトあるのはks上司から搾取され辞める時かな
悪役令嬢全うしないと何故国が滅ぶんだと開始早々突っ込んでしまったw
天然突拍子もないヒロイン好きじゃないけど元が善人で国が滅ぶから頑張ったけど空回りは仕方ないのかなと読んでいると
少年時代に会った幼い少女に励まされ10年会わずに大人になったヒロインが悪態ついても熱烈に好きってありえる?ちょい引いた
判を押した様な異世界転生で絵も台詞も上手いとは言い切れないが絵師さんが今ある技術で丁寧に描いてるなって気がした
ちょっとでも雑に描いていたらつまらないと評価していたと思う
あと、主人公がチートで兄の顔からしたら嫉妬して兄弟仲悪くなりそうなのに素直に凄いなって言えるのも良かったし兄は剣の才能があり弟は魔術と被らなかったのも良かった
けど体のバランスがたまに幼児体型になってバランスがおかしいのが気になる
元夫に2回騙されて暴行タヒして回帰
今は元夫の事大嫌いだけど1回目散々利用され最後着の身着のまま放り出されそこから金持ちになったのに家に入れ最後頃されるのがよくわからん
血鉄だの天上人の話になってきて読むのが面倒くさくなってきた
最初はおじいちゃんが美少女に転生したのが面白かったんだけど
英雄が前世の為、チート級の強さだが本人は癒し系。若い駆け出しの冒険者がイキってたが魔物に襲われた所を助けたら慕う様になりなんやかんやで弟子入り
ヒロインの家のがお金ないが同じ伯爵同士の婚約をそばかすモブ顔の伯爵令息がパーティで偉そうに婚約破棄するのは笑う
浮気した上に子迄作ったのに婚約破棄された令嬢って傷つくのがよくわからん
現代でもそういうのあるよねあいつらはksだが元婚約者も魅力がなかったと嘲笑か感じの悪い同情。6年社交しなかったが絵画展に応募したのがきっかけで幼い王弟の先生兼お友達のバイトをする
ありきたりというよりレトロな感じする
PHSすら知らない世代の子に手紙送っても返信途切れ勉強の邪魔したくないのと不安の狭間ってのはわからんよな
現実逃避しなきゃ電話無視、既読スルーされたら察するし都会に行くのも証拠掴むのも探偵雇うのも簡単。都会で調子に乗るのはよくあるがコイツはゴミ以下遊びと貢ぎ過ぎてお金が足りず酒場でバイトする更に客で親くらいのおばちゃんと寝て金貰ってる汚物
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
家から追い出された私は、隣国のお抱え錬金術師として、幸せな第二の人生を送る事にしました!