きままなアーノルドさんの投稿一覧

投稿
782
いいね獲得
162
評価5 5% 41
評価4 43% 335
評価3 49% 382
評価2 3% 24
評価1 0% 0
421 - 430件目/全596件
  1. 評価:4.000 4.0

    軽度の知的障害を持つ柚子がシングルマザーとなり子育てをしていく話。
    子供の父親草ちゃんも知的障害を持ち、交通事故で亡くなってしまう。
    回りの反対にあいながらも柚子は出産。
    いろいろな偏見、困難にあいながらも明るく生きていく柚子ちゃん。
    しかし柚子ちゃんには専業主婦で二人三脚で子育てを手伝ってくれるお母さん、優しいお父さん、弟。
    親身になってくれる施設の安西さん。
    現実はこんなに恵まれた環境にいる人は少数でもっと大変なんだろうなと思いました。

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    照れるイサラが可愛すぎ😍

    ネタバレ レビューを表示する

    異端の王女と龍。
    火花は異国の母親と髪の色のせいで老婆姫と呼ばれ、イサラは白龍の一族の中で禍々しい赤龍のため仲間から置き去りにされ100年という年月を孤独に過ごしていた。
    火花はイサラを守護龍とし、女王になる。
    固い信頼で結ばれる火花とイサラですが500年生きる龍である イサラを必ずまた孤独にしてしまう。
    火花は愕然とします。
    しかし火花との間に子供が出来、そしてその子供へと繋がれる火花の血。
    そして火花のいなくなった国の話を先に天国で待っている火花に話すと約束するイサラ。
    なんてステキな結末でしょう!
    感動的なフィナーレでした!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    千秋センパイかっこ良すぎです

    文化祭の実行委員になった杏奈。
    実行委員会には学校一の人気者千秋センパイが。
    千秋センパイに任命され副委員長をする事になった杏奈。
    めちゃめちゃな人だと思っていた千秋センパイはアイデアも実行力もあって。
    俺に惚れた?と聞かれた時にはもう杏奈ちゃん好きになってますよね。
    卒業式の時のセンパイのサプライズ感動ですね。

    モノクロレンズは自分と関わるとみんな不幸になってしまうと考えているヒロインが好きな写真家が隣の席の男の子だった。
    写真を撮った場所に連れて行ってもらったり、心を開いていくヒロインですが、突然写真を撮った場所で不幸な事が起こるとうわさに。
    やっぱり自分と関わると不幸にしてしまうと思ったヒロインですが…

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    考えさせられました

    高校生のチカは仲のよかった同級生に好きだと言われ付き合う事に。
    家に遊びにいって押し倒された時にすごく嫌でもう付き合えないと思った。
    家にあがったら普通はその気があるとみなされるという考え方が分からないチカ。
    みんなの言う普通とは…
    大学は東京へ行き、心理学を学ぶ事に。
    初めは大学でも高校と同じなのかと思ったが、教授、先輩、友達に恵まれだんだん自分が何かが少しずつ分かりはじめます。
    普通とは何か、普通が正義なのか?
    相手の為にと自分の価値観を押し付ける事でその人を否定し傷付けてしまう。
    深く考えさせられる話でした。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    泣けます(*T^T)

    ネタバレ レビューを表示する

    ディスレクシアという文字の読み書きが出来ない障害を持った忍。
    小さい頃から他の子は出来るのにどうして自分には出来ないんだろうと悩んでいた。
    真面目にやらないから、怠けていると言われ自分の居場所を守る為に笑ってごまかしていた。
    大人になってアルバイトも長く続かず履歴書を書こうと入った喫茶店のマスターの遥からディスレクシアではと声を掛けられる。
    遥もまたディスレクシアでした。
    自分の出来ない事を受け止め工夫して働いている遥。
    一緒に働ける様になって忍も変わっていきます。
    パソコンを覚えお芝居の脚本を書く事になり、仲間も出来、千鶴ちゃんとも再会して。
    飄々としていた遥にも家族との確執があり、和解の為にまた脚本を書いて。
    お父さん、お母さん、遥の思いを込めたお芝居はとても感動的で泣けました。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    お金にだらしない父親のせいで花屋さんで住み込みで働く事になった紫苑。
    仕事に厳しい豆生田さんに花の事を教えてもらううちに前向きになる紫苑。
    豆生田さんも紫苑の頑張りを認め両想いかと思いきや豆生田さんは自分には資格がないと…
    お店を始めた頃に付き合っていた前カノは年上で店が軌道に乗るまでと待たせているうちに彼女は去ってしまった。
    彼女を幸せにできなかった自分を責めている。
    紫苑は豆生田さんの花屋さんから離れ父親と関西で過ごします。
    紫苑の本当の気持ちが詰まった鉢を託して。
    卒業式の日に迎えに来た豆生田さんがかっこ良すぎて😍
    豆生田さん、紫苑ちゃん、お花の絵も本当にキレイでとてもよかったです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    お嬢様と下男

    ネタバレ レビューを表示する

    お嬢様と下男の身分違いの恋。
    めっちゃ切ない。
    ヒロインのさやかは小さい頃に母を亡くし、父親は仕事ばかりで寂しい思いをしていた。
    母を亡くした事故で自身も足を痛め立つ練習をしていた時に見守ってくれた鳴滝。
    以来ずっと見守り続け今はさやかの運転手を務める。
    明朗活発だが優しいさやかをひたすら守る鳴滝。
    許されない恋を実らせた2人のキスシーンはとても美しい!
    しかしそれでめでたしとはいかない時代。
    初めは意地悪だった和子さん、橘様の協力もあり最後はハッピーエンド!
    感無量です!

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    日野っち大人

    ネタバレ レビューを表示する

    ギャルのりりかは親の離婚でお父さんと2人暮らし。
    お隣に会社員の日野さんが越してきた。
    りりかはギャルといっていますが、家事もしっかりやってて明るくとてもいいこ!
    日野っちはいい大学を出て、いい会社に勤めているが生活力が無い。
    そんな日野っちのお世話をしているうちに芽生えた恋。
    しかし日野っちは大人だからかなかなか本心を見せません。
    しかしたまに見せる日野っちの嫉妬。
    そして晴れて両想いになった2人ですがすぐには付き合いません。
    永く一緒にいるためにちゃんとする日野っち!
    お父さんも安心です!
    りりかの高校卒業を待ってキスする2人が美しい!
    かわいい2人に癒されました(*^^*)

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    こんなに愛されたい!

    ネタバレ レビューを表示する

    高校時代の同級生上條と再会した和華。
    高校の時イケメンで頭がいい上條は落とした本を拾う時に和華にキスをした。
    しまったという顔をしてそれからは何もなかった。
    しかし再会してからの上條は親の海外移住で住む所を探していた和華に同居を持ちかけ、良い部屋を与え、手料理を振る舞い至れり尽くせり。
    着々と和華の心を掴んでいきます。
    年収もあり、なんでもスマートに出来る上條に狂おしい程愛されている和華。
    羨ましい限りです!
    和華の為の京都旅行、誕生日のお祝い。
    全て、全てステキです。
    こんな相手じゃ、岳も敵いませんね。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    めちゃめちゃかわいい😍

    幼い頃に酒呑童子に助けられ、恩返しに喰べられる為に17歳で嫁いだ人間の真白。
    嬉しくて震えている真白を怖がっていると勘違いの酒呑童子。
    にやけてしまうのを必死で堪える酒呑童子を自分が嫌いだからと思う真白。
    お互い好きすぎてすれ違う2人ですがちょっとずつ進展していきますので、すれ違い系にありがちなモヤモヤは無しです!

    真白もかわいいのですが、真白を迎えるため花嫁修業をしたり、フリフリエプロンを隠し持っている酒呑童子がとにかくかわいい!
    メガネをかけてお城でデスクワークをする姿も良いです👍️

    他のキャラ夜叉、狛丸も良い👍️

    絵もとてもキレイで星5つです!

    • 4

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています