きままなアーノルドさんの投稿一覧

投稿
760
いいね獲得
151
評価5 5% 41
評価4 43% 329
評価3 48% 368
評価2 3% 22
評価1 0% 0
151 - 160件目/全251件
  1. 評価:4.000 4.0

    マッキー1択です!

    中学までデブでブスといじめられていたミヤ。
    死んでしまおうと行った屋上で同じくいじめにあっていたマッキーと出会う。
    2人は努力して生まれ変わった。
    そして同中の子がいない港区の高校に行って、ミヤは港区JKを目指します!
    かわいくてモテモテになったミヤですが、恋愛経験がないためマッキーの気持ちにも気付かず。
    ミヤを一途に思うマッキーがけなげで…
    マッキー1択です!
    ラストはマッキーもミヤもゴリエも納得の職業に就いていてとてもよい終わり方でした!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    めちゃ憧れ😍💓💓

    ネタバレ レビューを表示する

    春待つ僕らのあなしんさんの短編集です。
    あなしんさんは絵がめちゃ綺麗でストーリーも良いですよね!
    本作も全部キュンキュンで憧れのシチュエーションばかりです!

    文化祭のキセキ
    憧れのバンドのメンバーが足を骨折してしまい、病気の母親に代わり家政婦として働く事になった女子高校生。
    始めはファンの女子高生なんて部屋に入れられないと断るが真面目に母親を助けようとしている事が分かり家政婦を頼む事に。
    年上のミュージシャンと付き合える💕
    最高です!

    世界は変わる
    体育祭のリレーでアンカーでごぼう抜きし勝利した男の子に片思いしているヒロイン。
    2年生になって同じクラスになったが割と冷たい彼。
    小さい頃から病弱で運動が出来なかったヒロインが逆上がりを出来る様になりたいと猛練習。
    マメが出来る程練習をしてもなかなか出来なかったが始めて回れた時に目に入ったのは…
    とってもけなげでかわいいヒロインでした!

    解けない問題
    頭のよい男子と家の手伝いが忙しく授業中居眠りしているヒロイン。
    ヒロインが出したマッチ棒クイズが難しくなかなか解けないのですが…
    とてもかわいいオチでした!

    夢の続き
    受験を控えたバスケ部員の高3男子を眩しく見つめる23歳のOL。
    自分も高校生の時にもっと勇気を出してキラキラした学校生活を送りたかったと後悔しているヒロイン。
    拾ったタバコを持っている所を先生に見つかり疑われている所を助けるヒロイン。
    その時に大学生と言ってしまうが、それからも本当のことがなかなか言えないヒロイン。
    嘘がばれてもう会えないのかと思っていたヒロインに彼が会いにきてくれて…
    年下だけどめちゃかっこいい!

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    美しいキスシーン

    恋愛上級者な感じの瀬奈くんと初心者のあさちゃん。
    いつも余裕そうな瀬奈くんがめちゃかっこいい!
    教室でのキスシーンは机に座った瀬奈くんと風でカーテンが舞う中で…
    とっても美しいキスシーンでした!
    誰もいない教室で内緒のキス💕
    憧れます!

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    涙が出ます

    もう戦争を体験している人が少なくなってしまった現代。
    こう言った作品で戦争の事を知らない世代に伝えていかなくてはと思います。
    地元名古屋が舞台の話でよりリアルに感じられとても辛く、恐ろしく涙なしには読めませんでした。
    食べ物がなくいつもお腹をすかせていたという話はお年寄りから聞いた事はあったのですが、名古屋も空襲にあってたくさんの犠牲者が出たというのは住んでいても知らなかった…
    火のない所を探して走るあい達。
    今、現在もロシアが戦争をしていますが子供たちが恐い思いをしているだろうと思うといたたまれません。
    はやく平穏な日々が戻る事を心からお祈り致します。

    • 2
  5. 評価:4.000 4.0

    ドキドキしました。

    マコト、翔、レイ、コンタの4人はビートルズのコピーバンドとしてステージに立っている。
    しかし方向性の違いでジョンのパートのレイが脱退すると言い出した。
    駅で揉み合って線路に落ちたと思ったらそこはビートルズがデビュー前の日本だった。
    マコトはまだ誰も知らないビートルズの曲を自分のオリジナルだと言って歌う。
    ビートルズの曲をオリジナルと言いきってしまうマコトに対して翔はそんな事をしていいのかと悩みます。
    しかしそこからマコト、翔はファブフォーとしてデビューします。
    大抵の日本人は畏れ多くもビートルズの曲をパクり、そのせいでビートルズというバンドがなくなってしまうかもと思うとプレッシャーに押し潰されてしまうのではないでしょうか。
    私自身も読んでいる間、ドキドキしっぱなしでした。
    最終的にビートルズは偉大だったという事で、やはり良い歌は良いですね。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    めちゃかわいい💕

    定食屋さんでアルバイトを始めた唐揚げ大好きなりんちゃん。
    実は唐揚げも大好きなんですが店長さんの事も大好きという下心があるのです。
    一生懸命店長さんのお役にたちたいとがんばるりんちゃんがめちゃかわいい!
    店長さんも元ヤンという事でお友達は個性的な人も多いですがめちゃ優しい。
    美味しい唐揚げとかっこいい店長と一緒に働けてりんちゃんキラキラしています。
    店長さんはまだかわいいバイトさんぐらいの感じですがりんちゃんがんばれ👊😆🎵

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ホットチョコレートで癒されたい

    イケメン兄弟のやっているチョコレート屋さんが舞台。
    大学時代の同級生と年に数回会って美味しい物を食べに行くという間柄の2人。
    なかなか進展しない2人をショコラティエさんのホットチョコレートが背中を押す。

    高級チョコレートを義母にプレゼントはするが自分は食べた事がないお母さん。
    息子は野球のコーチが就職のため遠くへ行ってしまうのでチョコレートをプレゼントしたいがお金がない。
    お母さんが節約して買ってくれたゲームソフトを担保にチョコレートを売って下さいという少年の話などちょっとほっこりそして普段はクールな兄弟が見せる優しさ、ユーモアに癒されます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    泣きました(*T^T)

    ちはやふるの末次先生の短編集

    タイトルのハルコイは一人娘イギリスに国産結婚で行ってしまった50歳の綾子さん。
    明るく世話好きなおはさんがひっこみじあんでおとなしいのんちゃんの恋の応援をします。
    春は恋の季節でもあったのよねと浮かれる綾子さんですが、実は春には辛い出来事があって…
    衝撃の質実に泣きました(*T^T)

    指輪の片想いは結婚式場でプランナーとして働いている30歳の繭子。
    バツイチの憲祐と付き合っているが憲祐は結婚する気がない様。
    仕事柄憧れの結婚式に想いを馳せては年下の同僚にからかわれてしまっている。
    繭子の好きだという気持ちが結婚に消極的になっている憲祐を動かします!

    美彩食堂は誰にでも出来る事と仕事に一生懸命になれない美彩が御曹司との合コンで老舗和食屋さんの晋太郎と出会います。
    大きな和食屋さんと思って行ってみると実は小さな定食屋さん。
    お店も活気がなく晋太郎も熱心に働いていない。
    良い店にしようとアルバイトとして働く事を申し出る美彩。
    懸命に働く美彩が美しい!

    なはなつの約束は翻訳家の抱擁母親と2人暮らしの七菜。
    お母さんを笑顔にしようと一人でおじいちゃんの家にバスに乗って行く。
    おばあちゃんの優しさ、お母さんの心配していた様子に涙が出ます。
    小さい子のはじめてのおつかい的なもにはやはり涙が 出ますね(*T^T)

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    かわいい2人💕

    容姿端麗、成績優秀、運動神経抜群の高嶺の花の高嶺蘭ちゃんと、お花屋さんの晃くん。
    ちょっと近寄り難い蘭ちゃんにも普通の人だよと言ってくれる晃くん。
    小さい頃家がお花屋さんという事をからかわれてから家業の事は秘密にしている晃くん。
    でも晃くんのサロンを着けて働いている姿は美しくときめいてしまいます。
    太陽の様な笑顔の晃くんとピュアな蘭ちゃん。
    2人のかわいさにめちゃ癒されました!
    特別編で2人のお花いっぱいのガーデンウエディングなど見てみたいです!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    とにかくりゅーちゃんがかわいい💕

    生まれてすぐにお母さんを亡くしてお父さんと2人で暮らしていて、保育所にも行ってなくて極度の人見知りのりゅーちゃん。
    小学一年生だがスケッチブックでの筆談でコミュニケーションをとっている。
    親戚の集まりで清之助と出会い友達の作り方を教えてもらうことに。
    一緒に暮らしていく内に清之助も変わっていきますが、その変化に之助もとまどいます。
    小学生と高校生の2人がお互いを思いやり友達を作る、とてもあたたかい気持ちにさせていただきました。
    特にりゅーちゃんがめちゃめちゃかわいい💕
    しょんぼりしたり、ポロポロ泣いたり、鼻を広げて得意顔したり、パアッとキラキラ喜んだり。
    しゃべらない分とても人の気持ちを考えるりゅーちゃんが愛しい。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています