オリーブの表情と吹き出しの強調が合わず、誰のセリフかわからない場面がある。
-
0
626位 ?
オリーブの表情と吹き出しの強調が合わず、誰のセリフかわからない場面がある。
最終話かと思った(笑)
なんかこのまま終わっても良くない?(笑)
なんか爽やかイケメンだ
しかも大人
とりあえず無料分
続き読んでみよ〜っと
悪役令嬢やブラコンがジョブと言えるのか?
まぁ、絵は綺麗なので好感はあります。
先が全く見えない
悪役令嬢のゆえんがわからない
おバカさんからお兄様のお手伝いが出来る程の頭脳になるまで
というか、学園に入学するまで1ヶ月しかないのに
これから家庭教師を見つけるくらいだから
現代人の知識があっても
世界が違うからどうなるのやらね。
無料チャージがあるから読み進めてみようと思います。
なんか皇后が処刑されてから面白味が減った
イチャイチャばっかだし、ウザくなってきた(笑)
すみません。
新たな展開お願いします。
面白い
4コマの宇都宮もウケる
宇都宮って絶対転生人だよね?(笑)
陛下は優しそうなお顔なのに
皇太子はイケメンとは言えないな〜(笑)
お父様の気づきは杞憂で終わったんですね
4万7千人が原因不明の病で全滅
って、ちょっとムリある設定ぢゃない?
潜伏期間がほぼなく死ぬのか、逆にじわじわ知らぬ間に病に侵され突然病変して死ぬのか?
いや、派遣された兵なんだよね?
死者が増えれば大騒ぎだろうし、結果的に全滅って事なんだろうけどさ。
天才って自称する主人公だし、医学が発展してない時代なのもわかるけど、、、
将来起こる設定がご都合主義?
ちょっと萎えた…
あと!この回の最初から少しの間だけど、エリーゼの顔が違いすぎ!特に目!
誰かと思ったよ!
家族からは愛されているようで
30年振りに会えた家族を見て涙するシーンは良いですね
こういうシーン好き(笑)
お父様は、さすが。
なんか違うとお気づきになられました。
さて、この後の展開は…
ちょっと期待
前世ー現世ー前世(回帰)
こういうのは初めて読みますね〜
次話からの展開気になります
男爵令嬢はお金持ちになりたいっ!
006話
6話