言葉が足りないからか、言い回しがおかしいからか、意味がわからない部分が多すぎる。
★ジャクソン
☆「侯爵様との関係が知られたらお嬢さんに被害が及ぶかもしれません」と言いつつ「安全の為に侯爵家に移るのはいかがでしょうか」と提案するなら、知られたかもしれないって言えばいい。
☆「失った2本の指にかけて誓います」
失っているものにかけれません。
☆「時々2階で一人泣いたり、喧嘩する声が」
ひとりで喧嘩?
☆「性格も娘の母親の強く陽気だった」
強く陽気って?強くて、陽気だったって事だろうけど短縮すると変。
☆「これから……長い休暇のはじまりだ」
どういう事?休暇?何を休むの?
☆「本館の方は塀を撤去しても危ない人はいない」
後に続く言葉で本館の塀を撤去しても危険にさらされる人がいない、自分の身を守れる人ばかりだというのがわかるが、危ない人を取り違えそうになった。
★スカーレット
☆「確かに近くにいる気がする」
確かにと断言しておいて、気がすると予測。確かには不要
☆「度が過ぎる配慮と関心が負担で疑わしい」「今更断るにはもう遅い」
負担に思ってた?何を疑ってる?何を断るつもりだった?
★マイク
マイクに至っては何に対して話しているのかさっぱりわからない。隣の女の子の話があってやっとこさわかるくらい。最後に目的を言うにしても、説明出来ていないから無駄なコマでしかない。
あまりにもイライラしたので長文でのコメントになりました。すみません。
-
0
レディースカーレット
012話
12話