こーすけ☆☆☆さんの投稿一覧

投稿
57
いいね獲得
27
評価5 61% 35
評価4 23% 13
評価3 16% 9
評価2 0% 0
評価1 0% 0
11 - 20件目/全57件
  1. 夫の扶養からぬけだしたい

    001話

    はじめに/第1話 考えのすれ違い

    評価:4.000 4.0

    ダンナこそ家では甘えたい!ってのが本音なんだろなあ※仕事が本当に辛いのは分かるけど何故か妻さんの方の大変さは全く理解出来ないのが一体何の思い込みからなんだろ!?、仕事が大変で自〇者が出る様に育児もまた育児ノイローゼで酷い事件が起きる位に「両方とも大変な労働」で「育児は24時間勤務で年中無休、なのに給料は貰えない」それでいて女性なら出来て当たり前!と見られて評価もされない!逆に少し失敗すれば「母親なのに何やってんの?」と責められる!なんて過酷なんだろうか!?※
    制度で男親も最低一週間の育児休暇を義務付けて男1人で育児を体験させる!なんてやらせたら少しは育児や女性の苦労も理解出来て男の意識改革に成るかも!?それが夫婦円満にも繋がったりするかも!?※

    • 0
  2. スマイリー

    005話

    4わ 寵愛

    評価:5.000 5.0

    敵を知らずに情報無しで敵の中に飛び込むって最高に「無敵な人」の無知な命知らずだよお!※「自分は騙されない」とか自信有る人間ほどそれは同時に「油断の裏返し」とも言えるから※「敵を知り己を知れば百戦危うからず」は裏返せば敵の力と自分の力をよく知らずに戦えば百連敗もある訳だもんなあ~!※、けどホラーって主人公がそういう人間の方が盛り上がって面白いって訳かな!?※

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    母親自身のPTSDの治療か!※旦那が逮捕されてもそれで解決、再出発とは行かないんだね!!、心の見えない傷は子供も大人も簡単には治らない!※、少子化の中でせっかく生まれた子供もこんな苦労してる子が多いと思うと胸が痛いなあ!※、支援する行政も人手不足だし、もっとボランティアやお互い様の助け合いが必要なのかな?!※

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    絵は可愛いのにハードな内容!!母親は子と逃げて生活するだけの自信は無くて、母子で食えないよりは暴力旦那のがマシって旦那依存かな?、けど旦那の暴力を我慢してるのは結果的には厳しい言い方だと「旦那の子供への暴力を容認してる、暴力の共犯」と法律的には成るのかな!?、そんな避難的片親親子を支援する制度も充実させるのも少子化対策の内かも!?

    • 0
  5. 奇習愛

    007話

    第3話 公衆欲情(1)

    評価:3.000 3.0

    ネタバレ コメントを表示する

    会員制のそういうのは現実にも有るだろなあ※、ある意味そういう方がルールが厳しくて秩序ある場な物なのかもね?※、素人が本能に流されて不倫に走る方がよほどトラブルや家庭崩壊が多い破滅的な道だし※、しかし不意討ちはかなりのショック療法だなあ※

    • 0
  6. 奇習愛

    004話

    第2話 母娘丼婚(1)

    評価:3.000 3.0

    話を聞くと一理あるような気にされるのが怖い※、現代の不倫や離婚や子供虐待なんかも未来の世間で歴史として語られたら!「嘘でしょ!そんな時代が有ったなんて!信じられない!」てな事になるかもだもね!?※

    • 0
  7. 奇習愛

    003話

    第1話 強制カップリング神社(3)

    評価:3.000 3.0

    この形は余りに極端だろけど、地方の局地的には昭和までは有っても驚けないかな?※、けどそれで納まるペアもあれば!恐怖と怒りで変になって事件や病気になるケースも有ったかもね⁉、それも村ぐるみで隠蔽されてしまえば表沙汰には成らなかった!?、警察や他の地域の人間にバラしたら家族や親戚ごと村八分や追放されると脅されたら泣き寝入りするよりなかったりして?!、やっぱり幽霊話しより生きてる人間のが本当は怖いなあ?!※

    • 0
  8. 奇習愛

    002話

    第1話 強制カップリング神社(2)

    評価:3.000 3.0

    うーむ、究極のつり橋効果かな!?

    • 0
  9. 奇習愛

    001話

    第1話 強制カップリング神社(1)

    評価:3.000 3.0

    都市伝説ならぬ田舎伝説!?、田舎ホラーだな!、ある意味オバケ妖怪より怖い⁉※

    • 0
  10. 19番目のカルテ 徳重晃の問診

    056話

    第27話 人生の“航路”(後編)(2)

    評価:5.000 5.0

    仕事して家族が居て老後も温かな人達が居て!贅沢な人生だな※孤独で自由な人生には何が残るんだろう?気楽だけど一生旅してる様な根の無い人生だなあ※まあどんな生き方をしたいかは自分次第※どれかを選ばなきゃならない※

    • 1