3.0
夫がゴミ
ひどい夫ですよね。
ヒロインのような女性って、今どきいないでしょ?どうしてこんなクズ夫に引っかかったの?
長いお付き合いのようなのに、なんだかよそよそしい感じがして、嘘みたいなお話だと思います。
ヒロインには若い恋人と早く幸せになってほしいです。
-
0
34956位 ?
ひどい夫ですよね。
ヒロインのような女性って、今どきいないでしょ?どうしてこんなクズ夫に引っかかったの?
長いお付き合いのようなのに、なんだかよそよそしい感じがして、嘘みたいなお話だと思います。
ヒロインには若い恋人と早く幸せになってほしいです。
ヒロインのお仕事であるブライダル関連って
気を遣うお仕事ですよね〜
健気にお勤めしているヒロインに好感が持てます。でも、ちょっと可哀想で苦手なストーリーだな〜
早く、素敵な上司と上手くいってほしいです。
ヒロインの夫がひどすぎませんか?
ヒロインのいる前で、若い恋人?を招いて食事会とか、、、普通じゃないでしょ。
その行為だけで、離婚でしょ。
早く、慰謝料とって別れるべき。
別れるまでの泥仕合の物語になりそうで、
ちょっと苦手かな〜
ストーリーは、いろいろドンデン返しがあったりで、ソコソコ盛り上がる感じですけど、ちょっと絵が好みじゃないんですよね。ごめんなさい。
こんなにひどいことをする人=義妹がいるのでしょうか? また、ヒロインの夫側の家族も、こんな義妹をほっとくのは異常な感じですね~ 義妹のしていることって、犯罪じゃないですか?
政略結婚からの溺愛ってことですが。
まだ序盤しか読んでいないので、なかなか溺愛になるような要因がわからない段階です。どんな展開があるのか楽しみですけど。今の段階では、冷淡なご主人ですよね~ 新妻をほったらかしにしちゃっているので。
絵の感じもストーリーも、なんだか優しい感じがしてしまい、ちょっと、インパクトが。よくよく考えると、とてもドラマチックなストーリーなんですけれど。意表を突くような新たな登場人物とかが現れたりするのに期待しております。
お嫁さんがカワイイですけど、こんなにカワイイ人、ちょっと現実離れしすぎかな~と。出生のところも、お話が進むと、何か明らかになったりするのかな~
鬼上司ってタイトルにありますけど、そんな感じはあまりせず、むしろ優しい上司さんって感じがしますね~ ヒロインに好感を持っている感じがしますが、その辺のところがだんだんとわかって来るのかな~と。読み進めるかどうか思案中です。
皇帝の一人娘というタイトルで、きっと娘を溺愛…というストーリーなのかなと思わせます。アリアドネと名付けるのですが、ギリシャ神話の中に出てくる迷宮で冒険者テセウスを助けるお姫さまの名前ですよね。アリアドネは、潔らかで聖い娘という意味があるそうです。ギリシャ神話では、バッカス(お酒の神さま)に見初められて略奪されちゃうとか、波乱万丈なお姫さまなので、伏線なのかしら? とは言え、無料で読めるところでは、アリアドネは赤ちゃんなので、まだまだ先が長いのかな~と思い、読み進めるのに躊躇しちゃいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
離婚後夜【タテヨミ】