シダマリさんの投稿一覧

投稿
130
いいね獲得
71
評価5 15% 20
評価4 44% 57
評価3 28% 37
評価2 12% 16
評価1 0% 0
61 - 70件目/全97件
  1. 評価:5.000 5.0

    傑作です。
    学生のときに単行本で読んでいましたが、少女漫画とは言えない。その域を超えています。
    アッシュと英二の国籍も今までのバックグラウンドもある意味性別も超えた信頼関係、お互いを守りたいと思う結びつきに、思い出していつでも泣けます。
    ストーリー自体の骨太さもスゴくて、マフィア、ギャング、傭兵、政治家、資産家、色んな世界の人が絡み合う複雑さ。ミステリーであり、アクションでもあるけど、ヒューマンドラマでもある。
    素晴らしい作品です。最後は号泣必至です。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    宮廷で仕える薬屋、猫猫のキャラがいい。いい具合に鈍感で、わざと醜女を装っていて、実は可愛くて薬屋の腕も立つし、患者?を守るためなら鬼にもなる感じも好感が持てる。
    ほどよく歴史ものミステリーという感じでサラサラ読めます。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ロードバイクという競技について初めて知りましたが、ずっと面白く読めます。ライバルが性格悪すぎて気持ち悪いのが難点ですが、チームで支え合って優勝を目指す坂道たちは青春で良いです!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    あるキッカケで絵に目覚め、藝大を目指す高校生の主人公。目標に向かって取り組む不安と焦燥も分かるし、でも夢中で取り組めるものに出会えた主人公を羨ましくもありながら、話に入り込んでしまいます。
    好きなのことは趣味でいいというのは大人の発想、好きなことに人生で大きなウエイトを置くのは当然のこと、という先生の言葉がビシッときました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いです。突然痩せて美人に変身、モテモテの設定は漫画だしアリ、今までも突然美人になる系の話はあったと思いますが、その主人公がヲタクでBL好きというのがいいです。ある意味美人になっても嫌味がなくて好感が持てます。そして面白い。
    見た目で好きになるのかーという意見もありますが、特に高校生なんて最初はそんなもんでは。でもそこから恋する子がいたり、逆に見た目に左右されない子もいたりで、みんな個性があって良い!楽しく読んでます

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    とにかく水川先輩と世理奈のカップルが可愛すぎる!
    付き合い始めがちょっとゆるくて、そんな感じで付き合っちゃうの?って思いましたが、学生の頃ってそうだったかもと、昔を思い出す感じです。始まりなんてそんなもんで、それから関係を築いていって、どんどん相手を好きになる。その一つ一つの瞬間がイチイチ可愛すぎます!
    もうそんなキュンは自分はないなと思う寂しさもあって、大人で読むとちょっと眩しすぎてキツかったです😅

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    女の子がひょんなことからイケメンと同棲って話はもはや山ほどあります。
    そこで他の作品と差別化、この話を読み続けたくなるかというと、否ですね。
    絵が可愛いです。でも設定が全部平凡。女子学生が考えるおとぎ話のような設定です。昼間に下着泥棒に遭って助けてもらうとか。。
    正直、絵が上手な人が漫画家になった作品だと思っちゃいます。でも、評価は高いし、ちゃんと評価はされているようなので、需要はあるのだと思います。私のあくまでも個人的な意見です。

    • 3
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ほのぼのキュンです。
    目つきの悪い花園さんを好きになる日和ちゃんがめちゃかわいい!その目のつけどころがいい!可愛い女の子がイケメンを好きになるっていうのもまあいいけど、目つきの悪い良い人を大好きになって自分から告白するのがいいです。
    そして、結局のところ二人とも「かわいい人」なんですよねー
    読んでただほっこりします。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい

    ネタバレ レビューを表示する

    全巻読みましたが、素晴らしい作品です。
    アニメも観ましたが、漫画を読むとより内容の深みを感じられます。
    ストーリーの構成、伏線回収、一つの作品としての一貫性がスゴイ。はじめはどんどん登場人物が増えていって、多い!!まだ出てくんのかい!と思っていましたが、全員ちゃんと必要。一人ひとりの描き方が秀逸です。
    テーマも奥深くて、戦争についての傷、復しゅう、償い、後悔だったり、人とは?生きるとは?、、と色んな要素が絶妙に絡まっています。
    あと、エルリック兄弟を支える大人たちがいい!かっこいいことこの上ない。
    何度読み返しても泣けます。でも所々のボケツッコミや巻末のゆるいギャグも好き。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    大人になって読むと、あまりのツッコミどころ満載で入り込めません 苦笑
    もともと、憧れというか好きな人に近づきたいということで、女子が男子校に入学するとか、ストーカーっぽい…ジャニーズがいる学校に潜入する的な?そこが気になって、素直に瑞希の恋を応援出来ないんです。
    男と一緒の部屋に住んで胸のサラシはいつ巻くのかとか、月の時はどうするとかリアルに考えちゃいました。それは漫画でファンタジーだから言っちゃおしまいなんですけどね。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています