3.0
アオハライド先に見て…
名前は聞いたことのあったアオハライドを見て、思ってた以上にはまり、絵も綺麗で惹かれて作者さんの他の作品も見て見たい!とこちらを読みました。
主人公もヒロインもアオハライドの方が共感もてて好きですが、洸くんと蓮くんが絵はそっくりなので眼福というかんじ。
でもストーリーも普通に気になります!
-
0
27787位 ?
名前は聞いたことのあったアオハライドを見て、思ってた以上にはまり、絵も綺麗で惹かれて作者さんの他の作品も見て見たい!とこちらを読みました。
主人公もヒロインもアオハライドの方が共感もてて好きですが、洸くんと蓮くんが絵はそっくりなので眼福というかんじ。
でもストーリーも普通に気になります!
主人公も、再婚相手の娘さんも、いい性格すぎる!
親の勝手に振り回される子ども、可哀想だけど、主人公みたいな新しい母?なら幸せになれそう、と少し思いました。
旦那さん、改心したふうな描写あるけど絶対おなじことするタイプ。こどものぬいぐるみのお話はむかつきすぎて唖然でした。即時離婚案件です、あれは。えみの視点のストーリー始まったけど、自分の不遇に言い訳して人の旦那とったりとか誰かを裏切るのは絶対ちがう。そこは理解できませんでした。
かわかりませんが、青楼オペラのほうが課金して読みたくなりました!顔の描き方はすきですが、主役級以外は雑に感じます…
フルカラーのほうが当然ポイント高いのですが、白黒の方が内容しっかり入ってくる気がします…どうしてだろう。白黒のほうがおすすめ。
試し読みだけですが、恋愛中心ではなさそう。
青春時代の青く、でも誰でも経験したことありそうな悩みや葛藤を上手く描いてます。
に、思いました!青楼オペラやblackbirdはもともとの設定が昔の時代やあり得ない設定なので、嘘でしょな展開も気にならずにいましたが、こちらは一応現代の普通の人間のお話…?だとしたらなんか始まり方が急ぎすぎな感じも。。
まさに子育て中のわたしには共感の嵐!だんだん言うのも面倒になって言わなくなってくるけど不満はふつふつと心の中に蓄積され…みんなに起こりがちなストーリーなのかなと思います。
漫画を読みだしましたが、面白い…!絵のタッチもリアルでいいし、ストーリーもサスペンス要素満載でのめり込んでいくかんじ。続きが気になって無料更新が待てなかったひとです。笑
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ストロボ・エッジ