5.0
なかなか深い
読み進めて行くとコタローを全力で応援したくなるし、アパートの皆さんが大好きになる!
色んな事情があるにせよ、一生懸命生きてる!
コタローの幸せを願わずにはいられない。
-
0
23506位 ?
読み進めて行くとコタローを全力で応援したくなるし、アパートの皆さんが大好きになる!
色んな事情があるにせよ、一生懸命生きてる!
コタローの幸せを願わずにはいられない。
絵も綺麗だし、お話しの展開も丁寧で、何よりご飯が美味しそう!
人との関係を築くのも、優しく描かれていて、ほんわかします。
自分の年齢に近く、とても親近感のある内容でした。
丁寧に生きている人は、必ず誰かが見ていてくれてる、と感じる作品です。
怖いお話しかな〜と思ったけど、毎回元気が出るお話しです。
生きていくことの大変さ、難しさもあるけど、やっぱり生きるってすごいこと!
このアパートに住みたくなります!
そしてるりこさんのお料理食べたい!
香川も行ってみたくなるし、そうたとポコのやりとりがたまらなくかわいい!!
そして冷たく見えるがナカジの優しさに惚れる…笑
効果音も本当に独特で面白い!
アニメも観てましたが、また続編やってほしいです!
ほっこりしたい時におすすめです。
とても好きなタッチの絵で、観ていて癒されます。
お話のテンポもよく、明治時代の古き良き雰囲気が描かれていて、楽しいです。
2人の今後にますます期待…💕
ドラマも観てましたが、原作も面白い!
食べるシーンがとても美味しそうで、朝食を外で食べるなんて…なんて優雅なんだ!と読んでてワクワクします。
住んでる街にも朝食食べられるところあるんじゃないかな…と探したくなります。
そして、30代のリアルな心境も丁寧に描かれていて、とても共感するとともに、包んでくれるような安心感があります。
おススメです😌
独特な世界観の中、出てくる料理を通して、改めて日本には美味しいものがあるんだなぁと感じる。
そして食べてる人の幸せそうな顔、美味しそうな顔…見てるだけでこちらも幸せになるし、食べるって、いいなぁ、と思わせてくれる。
改めて丁寧に食事をしたいなと感じる作品。
弟が野球をしており、家族で漫画が好きなのもあり、自然と手に取った作品です。
アニメもいつも観ていて、どのキャラクターもとても魅力的!
そしてなんといっても、複雑な野球のルールがとても分かりやすく描かれているので、なんちゃって野球ファンにはとてもおススメの作品です!
絵もはっきりしていて素敵だし、集団生活の良さ、学ぶところなど、盛りだくさん。
そして、試合ではこんなこと考えながらプレーしてるのかぁ、と、きっと野球をやってないとわからないことが細かく描かれており、素人にはとても楽しく学べる作品だと感じます。
きっとどの競技もあるあるがあると思いますが、そのプレーにかける情熱や、ぷっと吹いてしまう瞬間まで、丁寧に描写されていると思います。
スタムダンク並みにおススメです。
以前からドラマも大好きで観ていましたが、命の大切さを改めて教えてもらえるお話しだと思います。
どうしても生きてく中で、辛いな、だるいな、やってらんないな〜など、そういう時もありますが、そうか、産まれてきて今ここにあることって、当たり前じゃなくて、奇跡なんだ!と思い出させてくれる作品です。
なかなか、作品中の旦那はクズばかりに見えてしまうのでこれが現実なのか…とかんじずにもいられませんが笑、既婚者の友人から、これは結婚前に全て読むべき作品だ!と熱弁され、私もドラマを観ながら、たしかに!そして年齢問わず、おススメしたい作品となりました。
恋愛離れや晩婚化が進む中、人が生まれてくること、人が出会うことの素晴らしさ、奇跡を教えてくれる作品だと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
コタローは1人暮らし