4.0
好きな作家さんの作品。サスペンスケースの少女マンガに出てくる、女性の双子は、同じ人を好きになり...というケースが多いですね。
そして、最後はせつなかったり悲しかったり...。
このマンガの場合は、アクシデントさえ無ければ、二人とも性格が良さそうなのになぁ。
-
0
42154位 ?
好きな作家さんの作品。サスペンスケースの少女マンガに出てくる、女性の双子は、同じ人を好きになり...というケースが多いですね。
そして、最後はせつなかったり悲しかったり...。
このマンガの場合は、アクシデントさえ無ければ、二人とも性格が良さそうなのになぁ。
このマンガのストーリーは、実話を元に描かれているのでしょうか? 今は、コロナが蔓延しているので、ここまで寄り添うことは難しいかもしれませんが。
心の病は、特効薬がなく、一度壊れてしまった心を取り戻すことは、簡単ではないように感じます。
良くなったエピソードを読みたいと思いました。
これが実話なら、再犯率の高さに納得がいく。心身に障害があり、更生できないと分かっている者をどうにかできないものだろうか。
再び、犠牲者が出るのはやるせないし、被害社、加害者、その家族。誰も幸せになれない。
法整備してくれたらと願わずにはいられません。
主人公の桜子ちゃんのことを好きになる男性たち、魅力的な人が多いなぁ、と。司さんは、どんどんキャラが変わっていったような気が...。
付き合う前、恋人同士になってから、結婚してから、、と、女性にとっては、めっちゃいい感じだと思います。
ラブシーンが多いので、モノクロ版向きなのかな?元カノのスッピンと、あかりちゃんのウエディングドレス姿は、カラーで見てみたいです。モノクロ版と違って、各話にタイトルが無いのが残念です。
無料分は読みました。少女マンガの王道という感じでしょうか。主人公が健気で、続きが気になりますが、1話が短く高いので迷ってしまいます...。
ほのぼの恋愛ストーリーですね。
途中、10代の女性の親に同棲の挨拶までしておいて、別れを告げるシーンでは、正直言って、それは無いよね...と思いましたが。
二人の社長の辺りは、もう少し長く読みたい気持ちになりました。
男性のキャラクターが魅力的でした‼︎
読んでいて、ホンワカとした気持ちになりました。フェリアは、魅力的な女性だけど、マンガの世界だからこそ、お妃様候補になれるんだろうな...と思ってしまいます。
今でさえ、育った環境に差があり過ぎると、なかなか夫婦として、難しいものがありますから。
どこがダーク?と思いましたが、無免許医ということですね。こんなドクターが実在して、巡り会えた良い行いをしている人(苦笑)は、とても幸せな人ですね?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
海の闇、月の影