うさぽんたろうさんの投稿一覧

投稿
34
いいね獲得
1
評価5 12% 4
評価4 71% 24
評価3 15% 5
評価2 3% 1
評価1 0% 0
11 - 20件目/全20件
  1. 評価:4.000 4.0

    サチコさんおもしろい

    前に高畑充希主演のドラマ版を見ていて、たまたま見つけたので読んでみました。サチコさんはちょっと面倒くさいところもありますが、真面目で一直線なところがいいですね!新郎に逃げられたのはそのあたりに原因があるのかな?そして料理がおいしそう。これからも楽しみに読んでいきます!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    料理が美味しそう

    男の人が料理するマンガと言えば、昨日何食べた?くらいしか読んだことがなかったので、どんなものか、と読み始めました。シングルファザー同士の同居、という無さそうで、いや今の時代ならあるかも?という設定で、シングルファザーならではの悩みや葛藤なども丁寧に描かれています。出てくる料理がおいしそうです!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ちょっと怖い感じもあるけど

    時々、私が苦手な、ちょっと怖いような場面もあるけど、絵の感じが好きで引き込まれます。最後、みんなが幸せになれたらいいな。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    好みではなかったが

    無料なので読み始めたら、最初は好みではなかったので続けて読むつもりはなかったけど、気づいたら読んでいた。じわじわ来るおもしろさで、ちょっと息抜きするのにいい感じです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    疲れた心に、ほんわか

    ネタバレ レビューを表示する

    サチが会社の同僚から受ける仕打ちはひどすぎるけど、お寺で新しい知り合いができて精進料理まで習えて&食べられて…一つの場所で辛い目にあっても、他に居心地のいい場所があれば乗り越えられる!ってやつでしょうか。お寺の人たちとの場面は、ほんわかしていて心が和みます。もしかしてお坊さんといい感じになっていくのかな??そこもちょっと気になります!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    絵は好きじゃなかったけど

    基本的にきれいな絵のマンガが好きなので、ちょっと好みとは違うタイプですがタイトルにひかれて読んでみたらハマりました。おもしろかったです!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    沖田さんの本は

    沖田さんの本は透明なゆりかごなど色々読んでいて、これも読んでみようと思いました。絵は雑な感じ(すいません)ですが、きれいな絵の少女マンガとは違うタイプのマンガなので私は気になりません。障害者当人でないと描けない話も多く、興味深く読んでいます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    絵は好みではなかったけど

    好きな絵柄ではなかったけど、タイトルにひかれて読んでみました。そうしたらおもしろくて…子供がアパートで1人で住むという現実ではありえない設定ですが、おもしろかったりホロッとしたり、考えさせられたり…となかなか奥が深いように思います。続きが楽しみです!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ほたるちゃん

    よくある恋愛マンガだと、主人公は「なんでこんなにかわいいのにモテないの?」という顔をしてるけど、ほたるちゃんはモテるタイプではなく普通な感じ。でも内面からにじみ出るかわいさがあり…そんな彼女をイケメンが好きになるという話がマンガではなかなかないので、おもしろいです。まだ読み始めたばかりですが、読み続けたいです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    続きが読みたくなる

    絵柄の可愛さと、タイトル(親が80代なので)を見て読んでみました。まだ読み始めたばかりですが、続きが楽しみなマンガです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています