ほぼ毒舌さんの投稿一覧

投稿
887
いいね獲得
187
評価5 12% 109
評価4 26% 232
評価3 31% 274
評価2 26% 227
評価1 5% 45
21 - 30件目/全417件
  1. 評価:3.000 3.0

    最後まで読みましたが

    ネタバレ レビューを表示する

    ダメンズとは?片付けられない、オンとオフが激しい以上に、幼少期のトラウマから想像以上に真太郎がメンヘラすぎて重いテーマの作品でした。序盤と最後の雰囲気が全然異なるので、意外性はあるけど…求めてた作品とは違いました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    業界経験者の漫画家さんだからかける描写も多くて、美意識高まるし、働き方を模索し続ける姿に励まされるし、あいまいな社内恋愛のドキドキも楽しめるし、読みどころが多いおすすめの作品!

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ありがちな要素は詰め込んでるけど、今後の展開には期待したい!岩肌なのが想像以上に岩肌でびっくりしました…笑

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    高評価なんだから、きっと面白いんだろうけど…どうもこのじっとりした不気味さが怖くて離脱。どういう展開なのか全く読めないし、気になるけど、とにかく不気味。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    基本自分勝手な人の集まりに、椿とお父さんが巻き込まれた話のように感じます。イケメン御曹司の兄弟それぞれ迫られて、どっちつかず。なんなら序盤には、もう3人婚約者候補もいますw
    椿のお人よしで、さっぱりした性格は好きだけど、それに甘えた人ばかりで…全体的にときめかず。最後まで読むのは断念しましたが、椿にはこの漫画以外のもっといいキャラの男性と幸せになってほしいなw

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    ありがちな展開で1話目にして最後が読める感じ。契約結婚の漫画ほんと増えたけど、ほとんどパターンは一緒ですよね。暮らすうちに好きになって、契約どうしようって自分たちの首輪締めることになって…みたいな。しかも今回は上司側が女遊びもまぁまぁしてる上に、肩書きのために結婚とか。全くときめけないwww強いて言うなら仕事はちゃんとする2人だったので、そこは好感持てました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白すぎると思ったら、映画化するんですね

    絶妙な笑いを詰め込んだ作品。1話目から引き込まれるストーリーと、ツッコミが追いつかないほど細かいネタがあって、みんなのコメント読むのも楽しいですw映画化されるのもコメントで知りました。笑

    バンパイアのモリラン以外にも、どのキャラも愛すべきバカ(笑)で、みんながみんな勘違いしてすれ違ってるけど、幸せになっていきます🕊️笑私の推しは3代目のお父さんが好き!

    あと圧倒的な画力だから成せる有名漫画のパロディも見所ですw映画化でどう再現されるのか楽しみ!

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    現代人みんなとりあえず読も

    精神病って甘えとか思ってる自分がいました。辛いって言ったもん勝ち。なんとか踏ん張ってる人もいるのにとか思って、精神病がテーマの作品は読むのを躊躇いがちでした。

    でもいろんな事情で、心の強い、弱いとは別に精神病は襲いかかるし、自分の意思ではどうしようもないこともある。しかも読んでて、共感の嵐。自分ももしかしたら…なんて思うし、こうしなきゃいけないってガチガチの現代人には弱井先生の言葉が響くことあるんじゃないかな。

    疲れた時に自分へのメッセージとして読み返したいし、周りへの声かけとしても勉強になる。手元に置いておきたくなる作品でした。

    弱井先生みたいな考えが持てれば、もっと優しい世界になれるんだろうなぁ…。

    • 2
  9. 評価:3.000 3.0

    全体的にあともう一つって感じの作品。

    25年かけてスキルアップして、地味なスキルが仲間を蘇らせるスキルに。胸熱な展開だけど、そこからは割と無双状態で、仲間もあっさり見つかるし、主人公の頭の回転の良さで割とスムーズに冒険も進みます。あんまり苦労したシーンも描かれてない分、なんか物足りない。

    悪くはないんだけど、、このスキルの枝がどうとかってのも、読んでも今ひとつ分かりにくいし、パーティ全員いろんなタイプの女性なのも気になる。家族みたいにしてるけど、どうもおじさんが女の子を囲っているみたいで…いただけない。あとキャラも今ひとつ魅力が欠けていて、そこまでハマる作品ではなかったです。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    狼人間?の話なんだけど、自分が周りと何が違う違和感をもったり、似たような人に惹かれていくのって共感持てる部分もあって面白いです
    ただ自分が何者なのか、そこらへんがストーリーの鍵だと思いますが、高校生が親に内緒で年上の実家に入り浸るのはやっぱり心配で、いまいちのめり込めないw

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています