4.0
山登りもいいな
最初はご飯系の漫画だと思い読んでましたが、もちろんご飯系なのですがご飯を美味しく食べるのには体を動かすという事を漫画を通して教えてもらいました。サクサク読んでしまいます。
-
0
31374位 ?
最初はご飯系の漫画だと思い読んでましたが、もちろんご飯系なのですがご飯を美味しく食べるのには体を動かすという事を漫画を通して教えてもらいました。サクサク読んでしまいます。
洋食文化の到来しての大正日本が舞台です。
主人公の警察官と謎の洋食好きのご飯を通しての物語です。
でも、その洋食好きは・・・
絵も好みではないし、ご飯系の漫画ではありますが主人公も魅力的ではないからかもしれませんがご飯も魅力的に映らない。
最後にレシピはあります。
主人公の猫猫がカワイイ!
頭も良く薬学の知識も凄い!
絵もコチラのが好きです。
ただし、展開がじっくりしてるのでサクサク読みたい人には×かも。
複数女性が主人公的な感じで良いです。
個人的には狼谷さんの食いっぷりが好きです。キレイな人が良く食べる。
個人的には◯
ドラマ→アニメ→漫画の順で読みました。
が漫画が一番面白いかな。
小泉さんの食べっぷり、ラーメンへの知識が邪魔する事なく入ってきます。
ラーメン好きならスイスイ読めると思います。
転生したら、周りがめっちゃ良い人達でご飯作り信頼を得る。
でも、主人公は現世と変わらない日常っぽい。
ご飯や裁縫やら身なりなどの能力が高い。
異世界系でもご飯作って強くなる?というか現状を打破していく展開が良いです。
いい意味での助走が効いてます。
マッドクスリヤサンが、後宮の事件を解決して行くというお話です。
主人公のルックスも性格もいいです。
周りのキャラもいい感です。
とりあえず、開けてみてはいかがでしょうか。
メシ漫画で読み出しましたが、子育てに苦労する男親2人と母親がいなくなりそれを乗り越えないと子供2人の漫画です。
簡単ではありますが、料理の作り方も紹介してるので参考にもなります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
山と食欲と私