5.0
ほっこりほっこり
個人的に太った人が苦手でですが和みますね。
カロリさんは教養も知識や人としての思いやりもあり好感度バツグンです。
まぁ実際にはこんな完璧な人いないんでしょうけど誰も傷つけないストーリーが好きです。
-
0
94708位 ?
個人的に太った人が苦手でですが和みますね。
カロリさんは教養も知識や人としての思いやりもあり好感度バツグンです。
まぁ実際にはこんな完璧な人いないんでしょうけど誰も傷つけないストーリーが好きです。
面白すぎ!
主婦業と極道がこんなにマッチするなんて!!
この発想は天才的ですね。
そして極道も主婦も誰かのために働いてるのは一緒ですね。
ドラマも面白かったです😆
両思いなのになかなか言い出せない…気づくのはいつどんな展開かと思っていたら!単純にすれ違いとかで気持ちを伝えられないというだけのストーリーではなかった! いつわりの愛の意味がわかりました!ますます続きが待ち遠しいです
この類の話はたくさんあるけど時代背景とキャラクターも違和感なく読めます。
この二人には幸せになってほしいと願わずにはいられません。二人にほんわかします。
さすが芦原先生です。
どんなキャラクターも素敵に描いてくれますね。
田中さんのキャラも愛おしく大好きです。
芦原先生のことはすごく残念でしたがたくさん先生の作品読みますね。
御冥福をお祈りいたします。
主人公がふわっとして優柔不断な性格の設定かなと思いましたがしっかり芯のある女性でそれでいてもガツガツしてないところに惹かれました。
自分に悩み事があっても他人には見せず穏やかに静かに自分と向き合ってる姿に見習わなくてはと思いました。こんな女性憧れます。
女の子の憧れが詰まって、恋のトキメキや切なさもさることながら周りの登場人物も丁寧に描かれて一気に引き込まれました。
映画にもなってるようなので見てみたいと思います。御冥福をお祈りいたします。芦原先生ありがとうございました。
よくある見える人とか除霊の話とは違い、見えるけど興味ない、けど幼馴染に憑いてる霊によって行動を起こすことになります。
入り口が面白いと思い、続きが気になります!
ホントに付き合い出してからが面白い!
もうネタもないだろと思ってたけど止まらなくなった!
よくあるオレサマとは違う。
どこまでもオレサマでポリシーもあるからブレないとこがいい!
オレサマのスタイルは崩さないままでエリカの事を心配してることが分かるからキュンキュンする💖追加課金しちゃおうかなぁ😏
4人の関係が蠢くけど私はあかりと和の二人の関係にドキドキです。
思春期の自身のなさから好きさえ言えない…わかるなぁ。
相手よりもまず自分を好きにならなきゃ始まらな。もどかしいけどそれも思春期ならではですね。あかりと和がどう進んでいくのか楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
かろりのつやごと