スマイルんるんさんの投稿一覧

投稿
185
いいね獲得
121
評価5 44% 81
評価4 45% 84
評価3 10% 19
評価2 1% 1
評価1 0% 0
51 - 60件目/全67件
  1. 評価:5.000 5.0

    生きるってこんなもん?

    ネタバレ レビューを表示する

    仕事と恋愛事情。くっついたり離れたり。一喜一憂繰り返しの日々。職場の同僚って戦友みたいな団結感あるよなー。萩原の行動には嫌な印象持つこと多くて、田中とのやり取りイラついた。結果的にはカメラマンで良かったのかな。主人公は幸せ掴めた?萩原のNY行きがなければ萩原と結婚してたんだろうか?なんだかなー。田中は婚活で相手見つけたのか?萩原とくっつくのかと思ったけど女はしたたかで力強い。ターニングポイントでどう決断するか、流されるか、ベクトルを何処に向けるか、いかに選択するかで人生は決まっていく。後悔することも多いけど自分の選んだ道。色んな人生を見せてもらった。いかに生きるかだな。有り難う!

    • 5
  2. 評価:5.000 5.0

    いさぎよい生き方!庭師格好いい!

    ネタバレ レビューを表示する

    同棲中彼の浮気。しかも自宅に連れ込む?スパッと実家に帰ってエライ!こういうの見習いたい。彼が謝ってきたのかどうか分からんけど自宅に連れ込む時点でアウトですね。浮気してドロヌマやり取りあって、やり直してるマンガもあるけど、基本的には好かんです。こちらのストーリーに好感持ちます。りょうちゃん格好いいな。庭師って素敵。花と緑に囲まれて自然とともに生活できるなんてうらやましい😀

    • 3
  3. 評価:5.000 5.0

    歳の差

    歳の差10ぐらいは大丈夫。15奥さん上で最近定年退職した人がいるけど、そんな歳の差あるようには見えない。問題は心や考え方、性格、個性なんだろうな。人と人って、年齢も性別も、実は関係ないのかもしれません。個人的には好きなタイプのヒロイン&ヒーローなので応援してます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ひきこまれるー

    こわいんだけど、読んでしまいます!あり得ない世界。分からないほうが幸せかも。でも、分かる人がいてくれるから助かる人がいるわけで。身近にいたら頼りにしたい。霊魂って基本的には信じる。幽体離脱もしたことあるけど、意図的にタイミングよくできるもんではないと思う。すごい力を持ってるってことなんだろうな。作者も霊感あるのかな?体験談混ざってたらどうしよう。こわい。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    意外だか・・

    これまでにない意外な設定やけど、あってもいいよな。普通に協力しながらやってかないと子育てって無理っしょ。母子も父子も。実際は、ここに、親や兄弟姉妹(爺ちゃん婆ちゃん、叔父さん伯母さん)やご近所さん、ママ友パパ友の協力も必要になってきません??お父ちゃん二人でよく頑張ってるなーと思います。なかなか出来ることではない。ちょっと簡単そうに描かれてる感も否めない。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白かった~

    ネタバレ レビューを表示する

    結婚だけが人生じゃない。もちろんそう思う。でも、本当に好きな人とはズッと一緒にいたいよな。そう、それなら同棲?しかし、同棲ってご都合主義で縛りがないからいつでも別れますってことでもあって相手に対しても自分にも責任ってないもんね。お互いがそれでよければいいんだろうね、それが価値観というもんだ。いやぁー、主人公の結婚願望を知ってて付き合ってて竜はズルいと思ってた。ズルい男は結構いる。大切なのは互いの気持ちで、互いに大切に思う気持ちがあれば同棲から結婚へと自然に心が向かうんだな。同棲とか結婚とか二人の在り方を考えさせられた内容でした。結婚してても別居中とか家庭内別居とかもある。大切なのはお互いの気持ち、心だね。どちらかが我慢をするのでなく互いに思い合う気持ちがあれば答えは自ずとでてくる。竜さん、見直したよ!

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    いよいよ!

    ネタバレ レビューを表示する

    いやあ、長い道のりでしたね!(まあ、まだまだ長いやつもあるけどね。どこまで引っ張るんだってイライラするのあるよなー💧)さあさあ、青島くんのプロポーズ💕待ってました!青島くんの、ちょっと恥ずかしそうな表情がたまりません!可愛いっ!!最終回が待ち遠しいです😀

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    政略結婚も色々あるけど

    ネタバレ レビューを表示する

    他の政略結婚とはちょっと違う。千春さんの背中の痣とか幼馴染みとか絡んでくるんだな。でも千春さんは幼馴染みを選ばなかった。可哀想とか見下す心の傲慢さを千春さんは良く分かってる。痣なんて見た目の問題でしょ?人間性やその人らしさは見た目じゃない。瀬田は人をみる目があると思った。千春も。「ノートルダムの鐘」が浮かんだな。人間か?怪物か?見た目で差別する心こそが怪物なんだと思う。離縁はしないんだからハッピーエンドなんだろうね。瀬田は千春さんをしっかり守ってくれ!最終回が待ち遠しい。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    泣いてしまった~

    ネタバレ レビューを表示する

    いやあ、涙なしには読めませんでした。最後の2巻は正に感動の場面のオンパレード。究極の愛とは!単なる恋愛ものではないのです。魂の繋がりみたいな愛を感じました。今の時代にゃ見当たらないな。前世、過去世があるとしたら、きっと愛姫と薄星は千年前に出会ってたのかも。そして、また、きっと未来に出逢うんだな。とすると「二の姫」と青推の生まれ変わりが、黄妃と青徹なのか?
    離れてもなお互いに想いは繋がっていたのだから・・。愛だ。愛!薄星の文(フミ)がステキ💕宝物だワ。謎なのは「千年の花」の薬効?と消えた女王様・・。きっと、また逢える。再見(またね)・・って、Takamiyで「千年ロマンス」っていう楽曲があるんだが、なんか歌詞がグルグル回ってる。~いにしえの誓いを果たすために人は巡り逢う~遥か神話の頃から僕らは擦れ違って追憶のひとひらをさ迷ってきた~んだって!なんだかねー✨

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    パパかっこいい

    転生ものも色々あるけど、赤ちゃんからスタートって初めてです。悟ってる赤ちゃんも大変ですねー。どうなるのかな?パパが、おじいちゃんになったりするのかな?いやいや、誰と結婚するんだ?養子もらうんだろな。そこ、重要なポイントだ。一波乱ありそう。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています