4.0
ストーリーはすごくよかったけれど絵が苦手かな。でもストーリーはあのネグレストの母親と子供たちどうなるのかなとドキドキした。実際にもよくある話だから涙も出てきた。
-
0
22953位 ?
ストーリーはすごくよかったけれど絵が苦手かな。でもストーリーはあのネグレストの母親と子供たちどうなるのかなとドキドキした。実際にもよくある話だから涙も出てきた。
なんだか胸が締め付けられる話だった。学校って本当にいくのが嫌だなと思うことってある。きっかけは些細なことからでも親に言えなかったり相談できなかったりすると辛い。
主人公の子は誰かにわかってもらえる日が来るのかなと気になってみはじめている。
題名からして面白そうだから見た。やっぱり面白かった。家事育児も手伝わない、くずと言えばくずの旦那が携帯の中のゲーム相手と浮気して、この奥さんの素早い行動と反撃にスッキリした
おもしろかった。旦那さんはなぜ基本的に育児ができないんでしょうね。毎回のテーマですよね。話し合いいいあいでかわっていってくれてよかったですね。
フリテンくんから来ました。特にこの先生の話で一番好きなのがかりあげくんでした。懐かしい~と叫んでしまった。ついつい読んでいた
おもしろかった。4姉妹の話でそのうち1話目は4女、3女の話。4女にお見合い話がきていいひとだったけど3女は不倫の末にえっていうてんかいでストーリーの展開が早すぎるもっと深くてもいい気がした
面白かったー。ひょんことから他人と同居することになったシングルマザーのママさんの話。まさかこの男の子と恋に落ちるのかなーとおもったらいろいろどろどろあって一気読みしました
ちいさいころからかわっていたんだと大笑いしながらみました。父親譲りなのかな子供たちはと思っていたけど小さい頃からパワフルおかあさんだから国際結婚も子育てもうまく行けるんだと納得しました
ほんとのインド人の旦那さんの顔が見てみたい。お子さんもかわいいんだろうなー。考えも宗教も全部違うのに日本で暮らしていける旦那さん素晴らしいですね。
みていてほのぼのします
青の群象シリーズかしているの知らなかった。おもしろかったー。
金子節子先生すきだし、何より泣けた
違うシリーズも見てみようかなと思った
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ちいさいひと 青葉児童相談所物語