2.0
絵は美しい
はじめは、絵がきれいなのに惹かれて期待大だったんだけど、登場人物の心理描写がわかりづらくて、読むのに疲れてしまった。話の進みも鈍そうだし、もういいやって感じ。
-
0
5986位 ?
はじめは、絵がきれいなのに惹かれて期待大だったんだけど、登場人物の心理描写がわかりづらくて、読むのに疲れてしまった。話の進みも鈍そうだし、もういいやって感じ。
何度か最初に戻って読み直さないと話の筋が理解できない。白鳥がワガママ女に食べられてしまうのも不快だった。二人が恋愛関係になっていくのが想像できなくてワクワク感がない。
両家の家の言い伝えとか、背景の物語がしっかりできていて興味深い。二人が惹かれ合って、ハッピーエンドへまっしぐらだといいな。続きが楽しみ。
こういう仕事をする人は必要だけど、相当メンタルが強くないとできないよね。成仏できない霊がついてくることもありそう。夜眠れなくなりそうだからこれ以上読めない。
絵がきれいなので読みやすい。皇女に対しては甘々でユーモラスな面もある皇帝だが、それまでの残虐な行為を考えると、悲惨な最期を遂げるのでは…と想像してしまい読み進める気が湧かない。
無料分しか読んでないけど、杉崎・黒川がお互いの悩みを共有してライバルから同志のような関係性になったところが面白いと思った。二人がいい感じになるところが早く見たいな。そして、由紀ちゃんのキャラ最高!
旦那が冷たそうでイヤ。魅力を感じない。「さっさと別れて誠実な男を見つけろ」と思うだけで、旦那を信じようとしている主人公に共感できない。
「会社にこういう部署があったらいいな」と思いながら読んだ。でも、要領のいいヤツはしぶといんだよね。立ち直れない位に天誅を下してもらいたい。絵が好みでないので星3つ。
千春の描かれ方が魅力ない感じだし、瀬田は顔が意地悪そうだしで、あまり好みではないな。これから面白くなるのかな?
29歳のヒロイン、天然というよりロボットみたいで感情が伝わって来ない。従って共感できない。もう少し若い設定にして、晴海さんによって徐々に成長していく話だったら応援できたかも。このままじゃ、晴海さんが一方的に尽くして終わりそう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
皇帝の妃