うわぁ、最初からきついパターンにあたっちゃったね…
-
1
747位 ?
うわぁ、最初からきついパターンにあたっちゃったね…
大きなお母さんからの後押し
きっと、力強く踏み出せたね
毎日あれこれ言われてたら
親なんてうるさいしか思わないけど
離れたら
こんなことも、あんなことも
全部やってくれてたんだよなってわかるよね
ちゃんとお互いのこと思いやってルとこが、素敵カップル
シロさんは、ケンちゃんの貯金まで(笑)
やっぱりレイコさんのエステは大繁盛なのね!
これまた先にドラマでみちゃってて
あれ!?かよこさんの娘って子供いらないって、ダラダラ同棲してなかった?と(笑)
でも、何が起こるかわからないですね
でも、ちゃんとした納得の上で迎える子供なんだから、きっと大変でも、幸せになれるよ
シロさんが、決心を語るときのカット割りが秀逸
のあとの、「勝った」ケンちゃんのドヤァ顔のすごさよ
急に理事長に傾いたみたいな展開では?
ちょっと説得力がないように感じました
美和さんだって、のんちゃんパパとのほうが「近い」って察してましたよね
なんだか、連載終了回数つげられて、急にまとめにいった感じがします…
うーーん
のんちゃんパパだと思っていたので
ラストの数回が、どうにも納得いきませぬ
ゆりこさんの中で、理事長のほうが好きって
いつはっきりしたんだろうか
あまりに、二人の間で揺れ動きの描写が長くて、理事長ラインは、現実味がなく感じました
シンデレラストーリーとしては、いいのかもしれないけど
現実的には、のんちゃんパパにおさまるほうが自然に思えたんですよね
しかも、理事長とデキ婚なの??
んー、なんか 無理やり持っていった感がぬぐえない…
理事長のお母さんエピソードも。ずるいなぁって
理事長先生推しのみなさま、ごめんなさい
この男性側の言い分もわかる
こっちも「申し訳ない」と思ってることも
伝わればなぁ
ごめん、申し訳ない どうしても
いつも通りにとか、もっとうまくできない
それが、こういう時期なんだ
ごめんよ
とは、私は思うんだけど…
しょうがないって、開き直って理解を求めるのは違いますわなぁ
島さん
073話
第35夜 1