2人が仲良くなって来ていい感じですね。
毬江はどうせ自分が本当の結婚相手だとか言いに行くのだろうけど、それで取り替えてくれるほど甘くはない。
ちょっと気になるのは顔の横に下がる髪の毛。疲れた人を演出したいのかな?銘仙も御召しも良い家の奥様が着る着物ではないですよ。銘仙は確かに流行ったけれどクズの絹を集めて作った着物だし、御召しも先染めの日常着、紬と一緒です。奥様は柔らかい垂れ物しか着ないと思います。
お義母様が裄を直してあげるって言った着物を着れば良かったのに…。あれは小紋でしょ?まぁ、書いてる人は何だか分からないのでしょうか…。
もう少し調べたら…と思います。
-
1
大正身代わり婚~金平糖は甘くほどけて~
012話
春の訪れと…