4.0
政略結婚の相手が突然変わったけど、実は・・・って結構多いけど、このお話は好きだった人に逃げらるパターンなんですね。それにしても父親は娘のことなんてこれっぽっちも考えてないって酷すぎ。よけい惨めな気持ちになっちゃいますよね。
- 0
1577位 ?
政略結婚の相手が突然変わったけど、実は・・・って結構多いけど、このお話は好きだった人に逃げらるパターンなんですね。それにしても父親は娘のことなんてこれっぽっちも考えてないって酷すぎ。よけい惨めな気持ちになっちゃいますよね。
清子は早く母親を突き放さないと。だからあんなボロアパートに住む羽目になってるんでしょ。しかたなく一緒に住む設定はいろんなマンガで読んだけど、大家さんて。
お互い美琴の祖父に脅されての結婚だったんですね。それをお互い知らないから一希はあんなに辛辣なんでしょうか。千夜子は一体何者なんだろう。一希は全面的に信用してますよね。凄くイヤな女なのに。本性に気付かない一希ってちょろいのか?
姉妹で片方だけ虐げられるお話は結構あるけど、自分ではどうにもできない理由であんな扱いをされる清子が気の毒です。良い子だからなお更です。
双子のお姉さんのお話もありましたね。ヒロインが結婚した相手は訳ありだったんですか。それを知らず亡くなってしまった夫を気に病んでいたヒロイン。ヒーローはその理由を知っていたんですね。スノップな父親から引き離してくれたヒーローはとても優しい人でした。ちょっと拗ねちゃったこともありましたが。
辛いことを言わなきゃいけなかったとはいえ、ヒロインのあの言葉じゃ騙されたと思っても仕方ないとは思います。が、結婚式の前のヒーローの行動を思えばああなってしまったのかなと。式の前日までヒロインを放っておかずそばにいたなら何があったのか分かったのにね。なのに逃げられて良かったって。そのくせ未練がましいヒーローにムカムカしました。お互い言葉足らずで気持ちが残ったままだったんですね。
読み終わった後、こんなにも頭から離れないほどの余韻を残した作品は初めてかも。そしてヒロインの義父と義姉に社会的制裁が下ることを願わずにいられないのも初めてかもしれません。マンガなのに。暗く重たい作品ですが、作者さんの力量なのでしょうね。とても記憶に残る素晴らしい作品です。
ヒロイン義父が気味悪かったし気持ち悪かった~。ヒロイン妹は自己中でわがままだし、この家族から抜け出せて良かったと思ったらヒーローお前もか!ギリシアの男性ってこんななの?
重大事件を追っているヒーローとヒロイン。なんだけど肝心の犯人とその犯行動機はあっさりとしたまま。説明だけで終わってしまったのが残念。ヒロインとヒーローの関係も登場人物が多いせいかぼやけてたし。最後に詰め込んだって感じでした。
ヒーローはとんでもなく失礼でイヤな奴でした。ヒロインの婚約者もイヤな奴でしたね。なんでこうもヒロインの周りの男どもはろくなのが。ヒロインとマシューは血の繋がりが無いんですね。ヒロイン弟とヒーロー妹はこの事をヒーローに隠してたんですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
いつか優しい雨になる