5.0
10歳の遥と31歳の小説家真一が出会い、両親が居ないも同じな遥は真一に懐き頻繁に家に来るようになります。最初は相手にしてなかったんですよね。でも遥が真一に好きと言ってから、本当にちょっとづつ変わっていきます。真一だけじゃなく周りの大人たちも遥の友達も。心に残る作品でした。
- 0
1501位 ?
10歳の遥と31歳の小説家真一が出会い、両親が居ないも同じな遥は真一に懐き頻繁に家に来るようになります。最初は相手にしてなかったんですよね。でも遥が真一に好きと言ってから、本当にちょっとづつ変わっていきます。真一だけじゃなく周りの大人たちも遥の友達も。心に残る作品でした。
七桜のお母さんに罪を擦り付けたのは誰なんだろう。ミステリー要素が濃いお話で続きが気になります。椿と七桜がどうなるのかも。
女子高生が男子の恰好で高校に通う設定って、マンガならではですよね。案の定バレますが。私にはちょっと子供っぽくて途中でやめちゃいました。
見た目が男女逆転の幼馴染のあきらと真琴は良いコンビなんだけど、真琴はあきらを溺愛してるんですね。そこにまったく気づいてないあきら。ヤキモキしますよね~。
ヒーローの身勝手さに別れちゃえ!と思わずにいられないお話でした。こいつ何度ヒロインを傷つけた?しかも普通なら許せない程に。自分からヒロインを求めておいて身勝手にも程がある。お腹の大きなヒロインを全く無視ってどんな神経してんの!?いいところの一つも無いヒーローでした。
この絵じゃなかったら、グロくて怖くて怖くて読めなかったかも。本当に脳の記憶を解読出来たら事件の解決は早いだろうけど、携わる人は・・・と思わせるお話でした。
粋なグランマカッコいいです!こんな素敵なご年配の人がいたら、わがまま老人を一喝してくれそうですね。グランマ大好きなアコちゃんが可愛いです。良いコンビですね。
「いぬやしき」って犬の話かと思ったら名字が犬屋敷さんだったのかぁ。一話だけ読んだけど、ちょっとグロくて私の苦手なタイプでした。
明治時代の時代背景を良く知らないのですが、家柄のよろしかった家って軒並み没落していったのでしょうか。根付の話は面白かったです。
「駄菓子・菓子」と「だがしかし」をかけたタイトルなのかしら?懐かしい駄菓子が出てくるのは楽しいですが、お話自体はギャグマンガがあまり好きじゃないので途中でリタイアしました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
これは恋のはなし