5.0
「愛と絆のモンゴメリー家」シリーズ一作目で、二作目を読むとヒーローとヒロインが別れた理由がはっきりするので両方を読むことをお勧めします。だからヒーローお酒に逃げちゃって結婚を破綻させてしまったのか。あれじゃ妊娠してることヒーローに言えなかったですよね。
-
0
1933位 ?
「愛と絆のモンゴメリー家」シリーズ一作目で、二作目を読むとヒーローとヒロインが別れた理由がはっきりするので両方を読むことをお勧めします。だからヒーローお酒に逃げちゃって結婚を破綻させてしまったのか。あれじゃ妊娠してることヒーローに言えなかったですよね。
「マイアミで愛して」シリーズ5作目。汐宮先生の絵で他の作品も読みたかったなぁ。ギャリソン家の三男のヒーローは会計係のヒロインにいきなり偽装結婚の相手にピッタリだからと準備万端弁護士作成の同意書まで用意しててビックリ。2年間結婚してその後はひっそり別れるって言われて、お金たくさんもらえるしオッケーなんてヒロインは言うタイプじゃないでしょうに。損得の問題じゃないって。でもヒロインにはヒーローのお屋敷で探したいものがあって、そこに住めるならと承諾します。ヒーローはヒロインを見誤ってましたね。でも見た目で気持ちが変わるってのもなぁ。
登場人物に覚えがると思ったら「シンデレラより幸せ」の関連作品でした。ヒーローは結婚式で出会ったヒロインにメロメロでした。いきなり結婚を申し込んじゃうし。でも仕事を辞めてテキサスに一緒に来いって横暴さも。ヒロインの転職先がテキサスだったのもヒーローの仕業でしたね。ヒロインのペットにぐちゃぐちゃにされるヒーローに笑えました。コメディチックで面白かったです。特にヒロインの額縁に入った肖像画?をポーっと見てるヒーローが笑えました。
「予期せぬウエディング・ベル」シリーズ四作目。シリーズのヒロインたちの中で一番しっかりしてるかも。でも初恋の相手のヒーローの前では初心なヒロインでしたが結婚に夢を持ってないんですね。それでもヒーロー妹の結婚式の打ち合わせをしているうちに距離が縮まります。ヒーローが大人で愛情深くて素敵でした。
「予期せぬウエディング・ベル」シリーズ三作目。シリーズの中でこのお話が一番好きかも。ヒロインがとても魅力的です。体形にコンプレックスがあるヒロインが自分に自信を持てるようになっていく姿が素敵でした。
「予期せぬウエディング・ベル」シリーズ二作目。同窓会で酔った勢いで親友のヒーローと結婚しちゃったヒロインは思わぬ妊娠に戸惑います。そんなヒロインをなだめるヒーロー。ウエディングプランナーのヒロインには自分の結婚式に夢があったんですね。ヒロインへの思いがダダ洩れなヒーローが素敵だったなぁ。
「恋に落ちたプリンス」シリーズ三作目。ヒーローは長男で、弟たちのお話より重めでした。クーデターで酷い目を受けたヒーローは子供ができないと思い込んでいたんですね。ヒロインから妊娠を告げられ、ハーレクインお決まりの通り当然のように疑います。でもヒロインを疑いきれなかったから検査をしたヒーロー。自分の非を認め、これまでの事をちゃんと謝ります。クーデターのトラウマがそうさせてたんですよね。ヒーローの過去を考えると責められないかなぁ。
「恋に落ちたプリンス」シリーズ二作目。まさか国王の秘書のアリスが情報をリークしてたなんて。そのせいでヒーローがプリンスだとバレてしまいます。報道写真家のヒロインが強引な手段でスクープ写真を撮ろうとしてヒーローに見つかった時に、たかが写真一枚でしょと言います。報道写真家なら一枚の写真の重みを知ってるはずなのに、どうもこの一言に不快感があって最後までヒロインを好きになれませんでした。このお話の中でもコルビーと国王の仲睦まじい姿が見られて嬉しかったです。
「恋に落ちたプリンス」シリーズの一作目。亡くなった詐欺師の夫の事があり堅実に真面目に息子と暮らしているヒロインに、良かれと思って家賃を払ってあげたら激怒されてしまったヒーロー。実はプリンスで正体がばれて、ヒロイン母息子までマスコミに追いかけ回され国王がいるヒーロー家の島に逃げます。王様とヒロインの息子のやり取りがほのぼのしてて微笑ましかったです。
「婚約指輪についた噓」の妹がヒロインのお話。お姉さんがしっかりしているせいか、妹のヒロインはちょっと世間知らずですね。ヒロインが自分の子供を妊娠していてどうあっても結婚したいヒーローですが、頑なに拒否されます。まぁその理由は分からなくも無いですが。それでも頑張るヒーローは堅物だけどちゃんと傲慢な父親から守ってくれてカッコ良かったですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
あの千切れた愛を【新装版】