5.0
定期的に読みたくなる
定期的に読みたくなる作品。
何度も読んでいる中で「もしかして?」と思ったことがあるんですが、1話目の中山さん顔(雰囲気)違うのって、1話目はサヤ目線だからってことなのかしら…。(サヤによるフィルターがかかってるという意味)話が進むにつれてあくまで主人公はサヤだけど、徐々に現実という第三者の目線になっているから…?
中山=misakiと、読者が勘付いた時には、中山さんのヴィジュアルはかなり綺麗な人になっているし…。
-
0
ゴミ屋敷とトイプードルと私♯港区会デビュー編