4.0
懐かしい
小学生の時、作者さんにすごくはまりました。当時はこの世界観が好きで、何度も何度も読みましたよ。懐かしいです。
-
0
22496位 ?
小学生の時、作者さんにすごくはまりました。当時はこの世界観が好きで、何度も何度も読みましたよ。懐かしいです。
元カレ旭くん、最高ですね。ヒロインの苦手なことを手伝ってくれるなんて羨ましすぎる。これからどんどん溺愛ぶりを発揮するんだろうな。楽しみです
シンデレラの文字に釣られて読んだら予想外の人生ゲーム的な話。壱成くんの、人をお金で操る人生お気楽モードにムカついていたけど。徐々にヒロインに自分らしく生きることを教えられて、、これからの展開が楽しみです
幼なじみじゃない、女だ。の台詞にキュンキュンニヤニヤしました。逆ハーレムも羨ましい。この先、恋に一喜一憂する姿が楽しみです。続きが気になります。
嫌われないように仮面をかぶって生きてきた女子高生が、目標を持っている男子学生と出会い、すこしずつ自分をさらけ出しながら自分の夢に向かって進む話。
進路に迷ったり、恋して落ち込んだりしながら自分と向き合うヒロインに好感が持てます
器用ではないけど何事も一生懸命なヒロイン。ヒロインが気になる男の子と、ヒロインに心を寄せる男の子。バレー部を中心に繰り広げられる、甘酸っぱいような青春を
懐かしく読みました。
学校での表の顔はお嬢様のヒロインは実は超貧乏。玉の輿に乗りたいヒロインに時々愛のある言葉をかける天羽くん。キスに溺愛ぶりを感じます。ずっとハッピーでいてほしい
見た目はふわふわ可愛い女子ですが、好きな物を着る、好きな事をする、芯の真っ直ぐなヒロインに好感がもてます。
不器用ながらも溺愛する彼も良いですね
会社説明会で一目惚れしちゃうヒロイン。ダイエットを決意し-50キロ。
可愛くなって入社したのに、憧れの宰さんには別人だと思われている…
漫画だから、無茶な展開も許しちゃう。
続きが気になります
あまりライバルもなく、事件は起こるものの2人の信頼が強く大事にはならず。
甘々でしたが、嫌味なく読み進められました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
るり色プリンセス