4.0
法律上生きていない異能探偵が、失踪者を生死に関わらず探し出すというミステリー。
無料プラス2話購入くらいなら…と、ついポイント使って読んでしまいました。
5話でひとつの事件は解決しますが、七尾やショーコの過去や終わり方もモヤっとしていて不完全燃焼感があるので☆マイナス。
連載して伏線回収されるのを期待しています。
-
1
31830位 ?
法律上生きていない異能探偵が、失踪者を生死に関わらず探し出すというミステリー。
無料プラス2話購入くらいなら…と、ついポイント使って読んでしまいました。
5話でひとつの事件は解決しますが、七尾やショーコの過去や終わり方もモヤっとしていて不完全燃焼感があるので☆マイナス。
連載して伏線回収されるのを期待しています。
読み始めから男の胡散臭さが際立ち、騙される女性たちは怪しさを薄々感じながらも男を信じようとする所に引いてしまい、読み進める事ができませんでした。
実際に妊娠してしまうと、苦しくても信じたくなってしまうのかな?
個人的には合いませんでしたが、
フィクションでこれだけ嫌悪感が持てるという事は、ストーリーとキャラクターの描き方が上手なのだと思います。
既に亡くなった芸術家•公彦に恋する2人の話。
凛子は公彦をより身近に感じるために同じ芸術家の道へ。
しのぶはもう1人の公彦を創る道へ。
嫉妬、独占欲、歪んだ愛情が渦巻き
精神的に壊れていく様が怖いです。
最初はしのぶが断然サイコパスでしたが、終盤は凛子も公彦もその母親も幸生も、みんな闇の部分がある。怒涛のラストでした。
結城先生や紅茶の怪しさなど、何となく先が読める展開もありましたが、短い話数でドキドキしながら最後まで一気読みしてしまいました。
早梅は正義を振りかざして暴力するようなアラサー女性、壱成は嫌味で胸糞悪い高校生。いじめに不倫と、話のスタートは最悪です。
最初のゲームを終えた辺りから、みるみる壱成が変わっていき気がついたら胸キュンラブストーリーに!天馬様の辺りはもはやコントのような展開。
各話の主要悪キャラも初めは陰湿で怖いイメージだけれど、それぞれが苦い過去があり早梅らにスカッと成敗されて改心…という気持ちの良い流れです。
最初の数話で辞めず、読み進めて良かったです。無料分に感謝!
歴史物でミステリーで推理ものの3大要素が詰まったお話。最初は堅苦しい難しそうなイメージでしたが、2話目から引き込まれて一気に読んでしまいました。絵も綺麗でキャラクターも個性があり見応えがあります。
アラサーの日常が詰まっています。
恋愛に結婚に子育てに自分磨きに…それぞれのキャラクターの生き方や考え方がどれも共感できます。他人に羨望や虚しさや妬みなどの感情が湧く事もありますが、このお話を読んでいると、実は相手も同じ様な事を思っているかもしれないし、無いものねだりしているだけなんだと気付かされます。
そして朝食がどれも美味しそう!モヤモヤしていた気持ちが朝食を食べる事で晴れていく様子が心地いいです。
まだ無料分しか読んでいませんが、他のレビューにもある私以外みんなバカと読み比べてみました。こちらの方が主人公が見た目や性格なども敢えて笑える?要素を盛り込んで滑稽に描いているように感じました。個人的にはフィクションとして楽しく読めます。
ドラマから入り、試し読みしてみました。ドラマが面白かったので楽しみにしていましたが、どうも絵が私の好みと合わず、読み進めることができませんでした。
絵がかわいいのと主人公の2人が素直で優しい。気持ちがホッコリしたり、キュンとしたり…読んでいて楽しいです。学校での見た目とプライベートのギャップのある2人のこれからが気になります。
兄としてのプライドとや焦燥感、弟と比較して落ち込んだり卑下するところにモヤモヤしながらも、とても共感できます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
セブン・エンド