牙魔さんの投稿一覧

投稿
199
いいね獲得
11
評価5 13% 26
評価4 31% 61
評価3 39% 77
評価2 17% 33
評価1 1% 2
91 - 100件目/全139件
  1. 評価:4.000 4.0

    「懐かしの漫画」とは失礼です。まだ現役バリバリ連載中の料理マンガ。キャラクターが時間と共に成長していくのが楽しい。最初は荒岩が料理することは内緒だったんですよね。荒岩母が強烈なキャラ

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    医療マンガの傑作。主人公の裏の顔(ピアニスト)という設定は後の方になってうやむやになってしまったが。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    自転車マンガと言うと「泣き虫ペダル」が有名ですが、私は「OverDrive」押しです。個性派キャラが目白押し!

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    異色のバレースポコン漫画。作風は同人誌風で限りなく同性愛志向。登場人物の個性が強烈、人間関係もメロドラマ感が満載で飽きさせない。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    人気があるのですね。個人的には好きなマンガですが、ここまで一般受けするとは(実写映画化まで)。時々シリアスなシーンもあり

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    試合のシーンが迫力あり面白い。さすが経験者。一方キャラの描き分けが甘く、話が分かりにくい難点も。主人公の最後の夏に向けて盛り上がりそう

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    剣の速さで暗殺を繰り返す美少女剣士の物語。やられる側の男たちのキャラクターが豊富でよい。あずみの苦悩も描かれる。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    「哭きの竜」の作者が描く将棋マンガ。破天荒な主人公が次々と連勝していく序盤はワクワクさせる面白さ。後半は重い展開になっていきますが。「三月のライオン」はこの漫画からキャラを借りている?

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    モーニングお得意の「知られていない職業モノ」シリーズ。印刷業界に近い人からすると「あるある!」とニヤリとしてしまうエピソードが満載です。コミケの裏側も見れます

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    青年誌だけどバレエ漫画。ワガママで自信家の主人公というのが新しい。熱い盛り上げ方は、この作者の得意とするところ!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています