いや、何も言ってないっす。早合点過ぎるって。話・を・し・てーーー!竜男!
-
7
534位 ?
いや、何も言ってないっす。早合点過ぎるって。話・を・し・てーーー!竜男!
ふう……。仕方ない展開。お人好しすぎるって電話の相手も分かってて意地悪してるかな。お人好しすぎる私もいらいらしながら読むのは同族嫌悪なのかな。ここまでは私も多分しない。愛子さんはほんとに素敵な人なんだろうね。誠一より素敵な人に出会って欲しい
人間関係、うまくいかないけど子供には優しいママ。それは良いと思う。コミュニケーションが難しいのは人それぞれ、仕方ないから。夫にも頼れないから、昔から友達で話しやすい人に寄りかかったのはわかった。でも間違いはせめて一回にして欲しかったし、カスミを馬鹿にしたりしないカッコいいエミで居て欲しかった って思った。でもまあ、人は思い癖や考え癖は中々治せないから幼い頃からの癖は難しいよね。自分を悪い方に持っていっちゃう癖なのかも。それで自分や弟を守ってたのかもしれない なんて考えたけど違うかな
渡りに船だけどよく知らないしな…。いい人っぽく見えて実は…みたいなことあるからいきなりハイなんて言えないでしょう。むりだ。しかしフィクションだしね、ありか
愛子さんの気持ちはわかった。やり取りから誠一さんが自分のした事に関してあまり罪悪感が無いんだなって感じたかな。愛子さんがビシッと警告したのは良いとしてやはりまだ優し過ぎる。別に2人を平等に扱う必要も理由もないと思うけど。何故2人がまだ自分の生活に立ち入るのを許せるのか…気持ち乱されないのかな?
ちょっと最後の辺り笑っちゃう。
人がいいにも程がある。と思ってしまう。誠一さんも曜日関係なく来てるし。。。優しいのはいいけど見ていて腹立たしくなるのはなぜだ
まだ帰りたくない。言ってみたい人生だった ちーん
なんで好きな人の事を話もしないで勝手に決めつけるのか…主人公にずっと苛ついてます
一重に主人公自身がこの状況を生み出したんじゃないかな…って気がするけど。自分が被害者なの?腑に落ちない
木更津くんの××が見たい
192話
第192話 責任は取る