4.0
先を読むのが楽しみ
まだ読み始めたばかりですが、続話の長さからかなりな大作かと思われます。
中世の乱世の時代に生きるただの貴族の姫でなく、自らも領民のためにたくましく生きていくエドナを楽しみにしています。
-
0
4456位 ?
まだ読み始めたばかりですが、続話の長さからかなりな大作かと思われます。
中世の乱世の時代に生きるただの貴族の姫でなく、自らも領民のためにたくましく生きていくエドナを楽しみにしています。
まだ読み始めたばかりなので人物の把握ができていませんが、没落した貴族と男女の双子のそれぞれの来し方が特異なのでこれから読み進めていくのに興味があります。
親戚の家とはいえ、社会人のお兄さんお姉さんの中に高校生っていうのは一気に刺激的なことばかりで大丈夫?って思ったけど、保護者的なお兄さんがいてとりあえず良かったかな。恋愛に免疫がないから、それはそれでまた気になるけど楽しくハッピーで終わってくれるかな(まだ途中です)
亡くなった友達の親に頼まれたからって過去をいろんな人に聞きまわって、親が納得する答えが出るんだろうか。
今はまだ無料で読ませてもらってるけど、140話くらいまでずっと謎探しがつづいてるってこと?
読み切る自信がなくなってきそう。
文中にあった台詞です。
「まともに取材もできない、原稿も誤字脱字で間違いだらけなのに、どうしてそんなに偉そうにできるんですか」
本当に清々しいくらいの勘違いと厚かましさ満載の主人公をコミカルに描かれています。
ラストまでこのキャラは変わらないんでしょうか。
怖いもの見たさで続けています。
仕事の楽しさに慣れてきて、先輩のアドヴァイスがうざくなることもあるけどね。
でも自分の未熟さに気づけて本当に良かったです。
かたや下心みえみえの野郎から逃げられたのはエライ!
これからもメイクのワンポイントを参考にさせてもらって続きを楽しみにしています。
まだ読み始めたばかりですが、清明様は絶対的に美男の設定ですよね。
第一話から12神将の一人が登場していますが、ギャルっぽいところがとても斬新です。
これからどんな人物が登場してくるのかとても楽しみです。
まだ読みはじめたばかりですので、孤児兄妹がどうなっていくのか興味津々なのですが
他の方が書いているように展開が遅いとなると、続くかな。
無料で読み始めたばかりなんですが、10歳違いのカップルがハッピーエンドになるのか楽しみです。
しかも年下のヤンチャなボクがお姉さんと対等になるために徐々に成長していくのをこれから読ませていただきます。
人間がなくなったあとどんなふうになるのか、時間が経てば経つほどその人のたどって行く状態が生々しく、言葉になりません。
その後始末をやっていただけるなんて、ただただ頭が下がります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
光と影