4.0
案外…
夏の時期に偶然発見! 怪談ものは興味無かったが久しぶりに読んだら面白かったね。
画は正直、好みではなくて少女漫画の延長の様な感じ…
ストーリーが良いんで◯でしょうな。
-
0
701位 ?
夏の時期に偶然発見! 怪談ものは興味無かったが久しぶりに読んだら面白かったね。
画は正直、好みではなくて少女漫画の延長の様な感じ…
ストーリーが良いんで◯でしょうな。
素直に面白かったね。
悪人、救世主と立ち位置が違うだけで世の中って対応が全然違うんだね。
実際、現実の世界の縮図みたいだな。
素直に楽しかった。
個人的にこんなストーリー好きだな…
正直昔から似た感じの漫画は沢山あるが、神社仏閣の話オタクの自分にはご馳走でした。
なんだかコナ●みたいだな…
あと依頼者自身の情報がもっとほしいな。
これじゃ闇雲に逃亡するしか無いだろう…
無謀なストーリーにワクワクして何かを期待してしまう。
なかなかこの設定の漫画はいままでなかったな。
色気もドキドキも無いがリアルに会社にいそうで違和感無いですね〜
なかなか楽しく読ませてもらいましたね。
想定通りに主人公はカッコイイのですが、自分的には三枚目の方が好感持てたかも…
とっても懐かしい漫画だな〜 いま思うと仲●由紀恵主演の映画で似た感じの作品あったな…
最近の漫画も面白いのが沢山あるが安心して読む事出来るのは、この時代の漫画ですな。
今年もアチコチで熊の出没や事件がニュースや新聞に出ています。
改めて自然、熊の脅威を再度認識した方が良いだろうね。
昔の漫画だけど、今も色褪せないな。
この漫画はもっとドキドキする方がストーリー的に良いだろうね。
主人公の気持ちは理解出来るが、もう少しビシッとしたら良いのに…
こ〜ゆ〜オカルト調の漫画は大好きですね。
単調にならない様に主人公を三枚目にしているなんて高得点確定ですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
化け絵 石燕妖怪噺