ハムレットのTo be or not to be を
「状況を受け入れて生きるべきか、自分を貫いて死ぬべきか」
と「正しく」解釈しているの、嬉しく拝見しました。
それ日本のシェイクスピア専門家たちも(学界のトップも著名翻訳家も)ほとんど理解できていなくて、私が独りでnoteに書いてる説です。
この『アンメット』の人気を借りて定着してほしい!
-
0
494位 ?
ハムレットのTo be or not to be を
「状況を受け入れて生きるべきか、自分を貫いて死ぬべきか」
と「正しく」解釈しているの、嬉しく拝見しました。
それ日本のシェイクスピア専門家たちも(学界のトップも著名翻訳家も)ほとんど理解できていなくて、私が独りでnoteに書いてる説です。
この『アンメット』の人気を借りて定着してほしい!
「その手があった!!」と叫んでしまいました。
すごくすっきりした!
素敵です。
トロッコの第2のジレンマ、「わからない」が正解、素敵です。
私は危うく、「自分が飛び降りる」と答えるところでした。それは正解じゃありません。
麻衣さんがそれを選ばなくて、楓さんも選ばなくて、本当に良かったです!
可愛い!
可愛い可愛い可愛い(以下くりかえし)
ひりひりする。
書斎が気になる。
海が気になる。『雪人』の奥にいつも山があったように、この「波情」の果てにはきっと海がある。
人を信じられなくなったら、人として終わる。でも、信じる人を間違うという過ちを、得てして人はおかす。それが怖い。
あのとき、海で死んでしまえばよかった……
そう思う瞬間が来るような気がして、怖くてなりません。わあん! これでまたあと1ヶ月待つの? 楽しみすぎます!!
この二人好きすぎて死ぬ。
私が。笑
スパダリと見せかけてまさかの恋愛偏差値激低イケメン。美味しすぎます。
いや、そこじゃないな。設定(だけ)じゃない。この作者様の作品、いつもキャラクターたちが本当に魅力的で、すごく共感できて感情移入して、夢中になってしまうんです。
毎回素敵な時間をありがとうございます。次が待ちきれません!
どうなるの?! やだもうまさかこれでめでたしめでたしなら、タイトルが「木更津くんの~」である意味なくないですか?? 竜男さんめちゃくちゃ好きなんで、旭ちゃんと竜男さんのハッピーマリッジも見てみたいけどでも最初からの木更津くんファンとしては! 木更津くん推しはどうしても外せない! エッコちゃんもめっちゃ好きだけどでもそこは! 木更津くん~!!
旭ちゃんの初イキは竜男さんに捧げてしまったし(これ初回からずっとずーっと気になってました(笑))、これで「耕哉に出会えて私は女としての自信を取り戻せた、ありがとう」「別れた後も良い友人でいてくれてありがとう」てな旭ちゃんだったら、まあそういう女現実にいますけどね、それは、ケイク先生に限って「ない」気がします。そこは信じられるんですけど、だったらどうなるのよ? もうこうなったら竜男さんとエッコちゃんが突然恋に落ちて結ばれてしまうしか思いつきません(笑) 続きが待ちきれません!!
夢中で読んでいます。
早く続きが読みたいです。
泉くんが北の海で暖かい人々に救われ、生き直す……話かと思いきや(そうなんだけど)、
いきなり長編化の予感。
新キャラ杉村さん素敵。ぞくぞくします。
なんで、もんでん作品の主人公たちは、みんな「これ私だ」と思わせてくれるんだろう。
「バタフライ」ですごく幸せな気持ちになって、何度も読み返して、でもこれで完結だったらどうしようと思ってました。
最近ずっと、心の主食が『エロスの種子』なので(笑)。
そしたら、これ何? また凄いのが始まってしまった。続きが待ちきれません。
『ブルース』的な匂いがする……
アンメット
090話
第88話 穿通外傷(6)