5.0
昔、ベルサイユの薔薇を夢中で読んでいましたが、このエピソード編は知りませんでした。
あの時そうだったのかとか、あの後そうなったんだとか、新しい発見があって面白いです。
-
0
3848位 ?
昔、ベルサイユの薔薇を夢中で読んでいましたが、このエピソード編は知りませんでした。
あの時そうだったのかとか、あの後そうなったんだとか、新しい発見があって面白いです。
歳の差婚のお話はいろいろありますが、このお話のライラちゃんはホントにまだ子供です。
でも、その純粋さが侯爵様をどんどん変えていくのが面白いです。
大正時代にしては独立心旺盛な蘭子さんは、美人で気立ても良いのにお一人様でしたが、きっと耀一郎さんと一緒になるために1人だったのではないかとおもってしまいます。
まだ途中までしか読んでませんが、続きが楽しみです。
いくえみりょうさんの漫画が大好きで、こちらの作品がキニナって読んでます。
こういうのも描くんですね。
前髪パッつんのネコチャンに会ってみたいです。
無料ぶんまで読みました。
勝手に回りから王子と呼ばれてる2人が出会って、これからいろいろおきそうな!
もう少し読んでみようと思います。
まだ読み始めたばかりですが、けっこう好きな作品です。
幼馴染みとか、相手が芸能人とかよくあるストーリーかな?と思ったけど、なんかはまりそうです。
女の子が男装して男子高校に通うっていうのはわりとあるストーリーだけど、このお話はちょっとひねりが効いてて面白いです。
無料分読み終えて、課金するか悩み中。
他のかたと同じで、「みちゅこ」からこちらに来ました。
この作者さんの絵と感性は面白いですね。
サラソウジュの意味も初めて知りました。
むかし全部読みましたが、やっぱり懐かしくてまたまた読み始めてしまいました。
結末がわかってても面白いです。
本当にこんな人が近くにいたら、ちょっとめんどくさそうな主人公ですが、その洞察力と涌き出る話術で難問題を解決する様はとてもつうかいで面白いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ベルサイユのばら エピソード編