フタエノキワミアーッさんの投稿一覧

レビュアーランキング 3625位

作品レビュー
投稿 199件 / いいね獲得 249件
話コメント
投稿 58件 / いいね獲得 16件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★2だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全22件

  1. 評価:2.000 2.0

    惜しい

    最初の結婚式のところは、おお中華結婚式赤いなー主人公綺麗やなーって見てましたけど、段々服装とか体型とか適当になって残念です。

    登場人物に気になる伏線が含まれるのでストーリーも追って行ったのですが、やっぱり出たよ中韓漫画あるある系の胸糞、悪い系の人と悪い事はとことん描けるけど、それに対する制裁は絶対に描かない。主人公マジでやられ損。それに主人公が強くなるのかと見えて負けるシーンばっかでストレスでした。

    翻訳も一部微妙に噛み合わないところがありますが、よく出来てる方かなと思いました。

    • 3
  2. 評価:2.000 2.0

    中華漫画は大体擬音語が台無しにしてる

    広告にも載ってる「私を娶ろうというのですか?」の場面、主人公が不敵にフッと微笑むところが擬音語が「プッ」って!!!!!
    いっそ何もない方が良いです。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    実写化は面白そう

    設定は面白そうで、それぞれに事情のある演じ屋の皆さんのストーリーも気になりますが、いかんせん、絵が下手すぎて……。何か動きのない、紙芝居を見てる気分でした。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    解説まじ要らん

    似た様な漫画と区別を付けるために最後に解説を付けているのですが、どの話もわかりやすい結末の為、これが本当に蛇足でした。

    あとページの割にポイントが高すぎるので、毎日無料でもないと誰も読まないかも。

    • 1
  5. 評価:2.000 2.0

    キャラは憎めないのだけど

    一話目からムードのないキス連発するので、盛り上がりに欠けてるなぁと思いました。主人公の女の子もファーストキスっぽいのに大して驚いて無いのが良くないかと。喜怒哀楽の流れが微妙です。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    好感度低めの人物がどんどん更新される

    一番最初の印象は、バリキャリ美人の主人公が他人を見下している不愉快から始まり、ところがバリキャリな面は描かれずミスして弱るところや恋愛観小学生な面ばかりが描かれるので、主人公が憎めないキャラになってきます。

    次に問題になるのが痩せてチャラ男になった彼氏側。道程のくせに隙あらばキスしようとしてくるキス魔。中身小学生の主人公の事を思うと居た堪れない。太ってる時の方が害の無い子犬で可愛かった…
    しかもお付き合いしたい程一途に思ってる主人公がいるにも関わらず、後輩の女の子と2人きりのプライベートなお出かけを了承。目的が主人公の欲しいものの為だからこれはデートにならないって、この貞操観念で付き合って大丈夫ですかね???

    最後に悪役令嬢的に後輩の女の子がやらかしてくれるんですが、正直これで★4つ減らす勢いです。主人公と彼氏をくっつけようとしてけしかけた訳ではないようなので、100%悪意の塊の言動が誰からもお咎めがなく、社内ビッ○のまま終わってるのは解せません。

    絵は読みやすく綺麗だったのでその分★2つです。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    世界観は良いけど全体像が掴めない

    退廃的な世界観や戦闘シーンは良く演出されていて、展開を期待させます。
    ただし物語の運びがイマイチでした。一昔前のガンガンにはありそうな感じ。
    序盤でいきなり主人公が屠った人や暗殺者など元仲間?の人達の伏線、「教会」が世界にとってどういう立ち位置なのか、剣と魔法の世界を描いているのか現代風味なのかも曖昧で、退廃的な世界観に対して一話に情報を詰め込み過ぎだと思います。
    女の子があざとい服装で巨乳なのも、ちょっとうわぁ…ってなりました。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    致命的な設定ミス

    ・借金を相続してしまってる件
    ・犯罪者の父の言いなりの息子

    借金を相続してしまった件はやっちまったと、漫画だから目を瞑れても、後者の談合の件は致命的な設定ミスだと思います。この設定のせいで、読者の納得のいく着地点の幅がとても狭くなってしまってるのに作者は気づいて欲しい。
    まぁタイトルからして逆走とあるので、犯罪者が野放しになってるラストでも良かったのかも知れませんが、読んでる側からすると納得しかなる面もあります。橘社長マジかませ犬。可哀想…

    そしてそんな犯罪者の言いなりになってるヘタレの息子、そんな息子なのにそれでもあなたが良いの!というお花畑の彼女、絵柄の幼さも相まって俯瞰して見るとなんだこれ、となりました。読んでる最中は中高生の恋愛ものを読んでる感じでした。
    せめて競合他社に潰された社長令嬢とか、ありきたりの設定の方が良かったかも知れません。

    途中突然出てきた主人公の実母が、一見悪そうな雰囲気でしたが始終好感度は悪くなかったので★2です。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    昔の硬派系の漫画なのかと思って読んだらちょっと想像と違いました。主人公は思ってた通りのキャラなんですけど、ストーリーの流れがなんだかなぁ?あと下ネタもかなりふる〜い感じです。時代を感じます。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    ホワイトブロンドとは??

    ヒーローが一目惚れしたヒロインのホワイトブロンドは、本編ではちゃんとそれっぽく描かれているのですが、表紙はまんまゴールドやんけ……。あと継母さんがガチの盗人だったみたいで、「罪人は裁かれるべきだ」のヒーローの一言に説得力がありすぎて、ヒロインが己が身を差し出すのが理不尽な設定になってるかなーと思いました。

    • 1
全ての内容:★★☆☆☆ 11 - 20件目/全22件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています