3.0
猫が魅力的
私は猫が大好きで、この作者もきっと猫好きなんでしょう。猫の絵がとても上手で魅力的です。猫と沢山接触してないと、猫のこういう表情は書けませんね。
猫のいる家庭の日常を描いたほのぼのストーリーの漫画と思います。
私は猫の絵以外はイマイチだったんですが、癒される作品と思います。
-
0
12368位 ?
私は猫が大好きで、この作者もきっと猫好きなんでしょう。猫の絵がとても上手で魅力的です。猫と沢山接触してないと、猫のこういう表情は書けませんね。
猫のいる家庭の日常を描いたほのぼのストーリーの漫画と思います。
私は猫の絵以外はイマイチだったんですが、癒される作品と思います。
一般向きではない。人によって評価がわかれる作品だと思う。
穏やかな流れの中に漂う不思議な神秘がとてもよい。
全体に独特の雰囲気が流れ、自然の神秘とか宇宙の偉大とか、庭にはびこる雑草の上のトカゲや虫の命の美しさとか、そんなことを感じる人にはたまらない魅力の作品ではないだろうか。
絵も美しい。プロの匠というよりは(特に自然や草花の描写など)芸術的な美しさだと思う。
「こんな一途な(顔もいい)人に愛されたい!」という女心を刺激して夢中にさせるラブファンタジー。私も女性なのでハマリます。
お姫様と下僕という身分違いの恋ゆえ、常識が邪魔してお互いなかなかくっつけません。そんなところも、定石どおりの女性好みのラブです。
歴史漫画でもありますが、その面もきちんと描かれていると思います。冷遇されていた姫様が周囲に次第に認められ成長していく、読んでいて楽しいものです。
サバイバルの話ですね。
弓矢の作り方や獲物の射り方、山や森の食べられるもの&食べ方などの説明があって、なかなか興味深い。
自殺未遂常習の主人公が立ち直って必死に生きようと思うまでは、退屈だったけど、その部分は無料で読めるので、そのあとを課金して読む価値はあると思います。
巷で大ヒットなので、読んでみた。
久々の、独特の感性に惹きつけられる作品です。作者の人柄なんでしょうか、作品の基調に健全な精神と優しさが流れて心地よく、そういう意味で安心して読んでいられます。鬼など化け物がでる漫画では珍しいと思います。退治する対象である鬼への思いやりがいい。
目玉がすぐ飛び出たりするので、娘は「怖くて苦手で読めない」と言っている。
少年漫画にありがちな「試練をひとつずつクリア」という流れが少し食傷なので、星を一つ減らしました。
平安京を舞台にした探偵モノですね。鬼や魔物の出てくる漫画ではない。
個人的には、絵や物語にもう少し個性的なインパクトが欲しいと思ったけど(特に主人公2人のキャラとか)、推理小説など好きな人なら楽しめるでしょう。
絵も上手だし、平安時代の制度とかの説明も結構あり時代考証もちゃんとしているようです。平安時代が好きな人には魅力的かもしれない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
品川宿 猫語り