3.0
子供部屋おばさん
学生や若い時に経験しなければならないことを経験せず、歳をとっていくことの怖さがとても分かります。主人公、やばいとは思うけどこんな人沢山いるんだろうなぁ。
-
0
8058位 ?
学生や若い時に経験しなければならないことを経験せず、歳をとっていくことの怖さがとても分かります。主人公、やばいとは思うけどこんな人沢山いるんだろうなぁ。
登場人物全員がサイコパスだけど、1番のサイコパスが主人公だったとは全然想像がつかなかった。
是非とも最後まで読んでもらいたい。
いじめっ子達に、制裁を与えていく誰かが分からぬまま結末を迎えるのでもやもやした状態になります。まだお話が続いているのかなとも思うほどでした。制裁を与えていく犯人に焦点を当てたくないのかもしれませんが・・・これは最後まで買った方がもやもやする漫画となりました。
これは久しぶりに少女漫画的な展開過ぎて(ありえなさ過ぎて)読む気がなくなった。
自分が歳をとってくると、こういう漫画は鳥肌がたってしまう。。。33歳が21歳の子に本気で恋できる時点でやばい。作者さん、若いのかな。。。
もし本当に結婚式当日に浮気をされたなら、この漫画みたいに不完全燃焼極まりない感じになるのかなと思うけど、漫画なんだからスッキリさせて欲しかったなぁ。最後まで読んだけど、めちゃくちゃモヤモヤしてる。
結婚した後からこんな本性出されたらたまったもんじゃないなぁ。続きが気になる!!ちゃんと離婚して欲しい。
男の人ってなんでこんなに分かりやすい女のこと見抜けないんだろう。漫画だけじゃなくて実生活でも驚くことが多い。
旦那がクソ過ぎてめちゃくちゃムカつくけど、ちゃんとスカっとさせてくれたから読んでてスッキリした!!!
自分は多数派のセクシュアリティだけど、周りにはLGBTの友達がいるからこそこの漫画の終わりには夢があるなぁって思った。ももさんのお母さんも妹さんもすごいなぁって。もっとLGBTの方もそうでない方も生きやすい世の中になっていったらいいなぁって思った。
誰もが経験するような色んな目線での仕事に関する不平不満等をある人物が助言する事で自分の力で解決していくので、スッキリもするし、面白いです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
よそとせ自立