2.0
設定が甘々で??な場面が多い。中学生が好きそうな内容かな。推しが近くにいたら、、、幸せだろうなぁでも、幽霊!頭ポンポンも触れるの?とか画面に映るんだぁとか疑問は残る。
-
0
2356位 ?
設定が甘々で??な場面が多い。中学生が好きそうな内容かな。推しが近くにいたら、、、幸せだろうなぁでも、幽霊!頭ポンポンも触れるの?とか画面に映るんだぁとか疑問は残る。
ただの上司と部下がひょんなことから急接近。お互い惹かれあって、恋人になる。でも主人公には毒親が居て、部長のお陰で縁を切れてたらいいけど。これからラブラブな2人を見てキュンキュンします。
かなり初めの方で皆川さんも好きになっえたんだね。皆川さんからの心情が分かるバージョンも面白い。葛藤がわかるな。
勇者でも偉大でも、友達や周りの人達が死んで自分だけが生きてるって。考えただけでも怖い。初めはそんな感情などなかったフラーレンも成長していく様子が良い。
14話まで、ネカフェで突然声をかけられて家に連れて行かれる所でもう怖っ!ってなったけど、人間窮地に追いやられると何するか分からないからな。でも14話に年下イケメン社長の正体と主人公の関係が分かり安心。40前女のソンデレラストーリーで40代の私にも夢を見させてくれる漫画でした。
先輩はアカリの事が好きなはずなのに、言葉にしないで、アカリが一歩踏み出そうとして、初めて誰かに取られる不安で合コンの場所に向かう。お互い言葉が足りなくて、早く〜とモヤモヤするけどドキドキもする。
麗子さま〜。私のアオハル時代にハマって爆笑!姉に薦めたら姉もいろんな人にオススメしていた。
見た目が超超美人なのに自分ではそう思ってない所や。哲也くんの事になると周りが見えなくなる一途さも良き。
くぅ〜青春だねぇ。大人になって色々経験を積んでいくと分かる事がある、それは本人の言葉だけを信じる。時には言葉の裏を理解する。これってアオハルの人種にはまだ無理かぁ。
タイトルだけではピンとこないけと、読んでみると妊娠について知らない事ばかり。私は独身で50代の妊娠経験ゼロなので勉強になる事ばかりでした。いろんな人に読んでもらいたいマンガです。
ネコあるあるで、可愛い出来事が日常にあるって感じ。私は犬派でしたが最近は猫動画ばかり見てます。猫のツンデレには癒されますね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
もしも推しのアイドルが幽霊だったら?