本編も色々いろいろ気になるし、駒井さんとミィのショートストーリーも大好き(*´꒳`*)!ミィが擬人化したら、小悪魔ちゃんなんだろうなぁ(笑)
-
0
70位 ?
本編も色々いろいろ気になるし、駒井さんとミィのショートストーリーも大好き(*´꒳`*)!ミィが擬人化したら、小悪魔ちゃんなんだろうなぁ(笑)
もっと素直になっていいんです(*´꒳`*)ワクワク♪
やっとですね(*´꒳`*)!寛志さん、素敵ですドキドキ♪
無料分あるけど、続きがっ・・・気になってしかたない〜!
お兄ちゃん、奏くん優しい!ふつうの兄妹に戻ろうとか切ないな・・・(泣)
う〜ん、記憶ないのも辛いけど忘れられた方も苦しくてせつない・・・。しかも血のつながりはなくても兄妹だし、それだけでもハードル高いのに。
気持ち落ち着かないだろうな、忘れるなんて。しかも2年も。でも家族が仲良さそうだし、あたたかくて良かった!お兄ちゃんイケメンで、自分だったら落ち着かない〜♪
表紙が素敵でポチっとしたら、龍本先生の作品でした(*´꒳`*)!「ぼくらの・・・」が大好きで何度も読みましたが、こちらも面白そうです!
うん、自分で言ってるけど、あかりも恋愛ゾンビ(何だゾンビって)にしか見えない。というか、かなり惚れやすい体質。切実な悩める現実あるのに、鈴井さんに安心感を抱いてるだけなら立場的にわかるけど、変な妄想?して脳内お花畑なコって印象。軽く見えてしまってるのが残念だなー
惚れ惚れする画力に、いやらしい意味でなく毎シーン釘づけにされてしまう物語です。
典型的な不倫する男女、宇佐美もクズなのに、その絵の美しさに内容がすっ飛んでましたが(^_^;)
冬虫夏草・・・、このままヒナちゃんが都合のいい女で終わるはずないですよね。
抱かれた棘と甘い吐息
059話
第59話 ご奉仕中に浮かぶ面影…/抱かれた猫と甘い吐息