おめでとう!!
おめでとう、リツとジーク様!!!
嬉しくて、泣けました~。
-
0
257099位 ?
おめでとう!!
おめでとう、リツとジーク様!!!
嬉しくて、泣けました~。
何気に、クラウスがお気に入りww
冒頭からジークに暴言を吐いてた悪ガキが、少し大人っぽくなってて…!
凛々しくきれいな叔母様に、かまって欲しくての暴言だとは思うが、頭に拳骨落としてぇ…と思ったのは、読み返す度だ(苦笑)。まぁソコがクラウスの可愛いところなんですが。
クリスマスマーケットに行きたいけど、素直に言えないお年頃なクラウスに対して、「クリスマスマーケットを教えて」「案内して」と言うリツの存在は、読んでて心がほっこり暖かくなる。
ジークの外出着姿も、いやぁ~美しいと言うか、女性っぽさが強いので。初見の方は驚いたんじゃないかなぁ?
リツの隣にジークが、ジークの隣にリツがいるのが。
本当に幸せで自然に見えるのです。
【迷子】オチですかぁ……でもさ、リツがジークの傍(そば)に居られるなら、まぁいいですよ。
11年間(しかも多感な10代後半に)、両親に見棄てられたと思い。異邦人白眼視の中で、自然の中の生活と村の振興に一歩一歩進み。ヨーロッパ(?)の社交界では、「辺境」「僻地」「変態」と蔑まれ。
本当に、ジークは女神っす。ジーク以外、リツの横に並ばん。ヽ( ̄▽ ̄)ノ
因みに、この天然クソ親父。そこそこ優秀です。(読み込み勢より、続きを悩む方へ。うーん、この情報、ネタばれになるのかな?)
爺ちゃん、最高ナイスだー!!
(*^ー゚)b グッジョブ!!
ダサいキーホルダーに、全部持っていかれた(笑 )
ハッピーエンドで良かったです。
腹黒溺愛系森田より、長沼くんの方を推したいww
妹が高校生になっててワロタ
妹、絶対神でしょ~!!兄の恋に気づく感受性の鋭敏さと優しさ(だから一時不登校になったのかも…)、妹を育んだ川崎っちもスゴくねー?!
名取ちゃんは、イイコ枠と言うかBLによくいる理解女子と思うが(汚い見方しか出来ない)、妹といると天使に見える(ほっこり)。
もうね、腹黒森田とか天然犬ちゃんとか忘れちゃって、この2人どうなるー?!妹、そのしおひがり棒は例の掛軸(?)なんだよなー??!
と思いつつ、次話に続く。
独立短編でも良かったんじゃないかなぁ……と思う位、古賀先輩と川崎さんの話。妹が、イイ!!もはや神??!『しおひがり(仮)』最高~www
北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし
072話
第60話(2)/描き下ろし漫画 「ジークリンデの里帰り日記」