4.0
無料分読んでます
無料分を読んでいる最中です。
あまりこういう生々しいのは手に取らないので、有難いです。どなたかの書き込みで、自殺を考えている人こそ読んで欲しいとありましたが読んでいて納得です。
-
0
51847位 ?
無料分を読んでいる最中です。
あまりこういう生々しいのは手に取らないので、有難いです。どなたかの書き込みで、自殺を考えている人こそ読んで欲しいとありましたが読んでいて納得です。
無料分読みました。もっとディープに読み勧めていかないと本質が分からないけど、人生の「下駄を預ける」場面では、上っ面だけじゃなくてその人に信頼がおけるかどうか?ですよね!確かに。
無料分だけ読みました。
わーん、面白い、こういうスンナリいかないというか、壁を乗り越えていかなきゃいけないストーリーが好物な人、必見です♪
ヒロインの人となりが大事なんだなぁ
ハッピーエンドでしたが、この先もずっとずっと、幸せであって欲しい。
映画のCMを観て、興味が湧いて読みました。シニカルなホラーと思ってたら、全然違ってました。コロ先生、深いなぁ。
これからやっと、発達障がいの原因はつまびらかになっていくと思うのです。沢山非難されてきた人達の才能がもっと開花されて、生きやすい世界になっていきますように。
発達障害は脳の炎症と聞いた事があります。身近にtms治療を受けている人がいて、1回で10000円以上するらしいです。それでも治療を受けるくらい、本人にとって辛い事みたいです。こういうマンガで深く知る事が出来るのは有難い事です。定型発達のかたとの良き橋渡しとなって欲しい。
登場人物の雰囲気が本編と全然違うので、池田理代子先生でない方が絵を担当されたのだと思いました。ネットで調べると先生ご自身なんですね。
可愛い系男子が転がり込んで来て、ペット化するのかと思いきや、実は恐いお兄さんだったっていう・・・。まだ無料分だけしか読んでませんが、どうなっちゃうのかな。
2話読みました。こんな風に現実世界でも、女性1人でふらりと立ち寄って安心して話せるショットバーに行ってみたいです!ストーリーも楽しみ。最後は幸せになって欲しい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
自殺島