鯔のつまりさんの投稿一覧

投稿
119
いいね獲得
19
評価5 63% 75
評価4 20% 24
評価3 6% 7
評価2 5% 6
評価1 6% 7
11 - 20件目/全98件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    アンドリューの深い愛情が時には残忍で重いものがありますが、それでも美しい。。。
    絵もとても魅力的で、このストーリーにとても合っています。アンドリューの父親の死によって皆が解放され穏やかで幸せな暮らしを得ます。切ないながらも希望の持てるハッピーエンド、美しいです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    流行り?のくどいタイトルで偏見を持ってしまいましたが、意外と面白いんですよ、これが。
    恋に破れて?ボロクソなバナッシュさんがアシスタントに抜擢されちゃったりしたところは、何だかツボにはまります。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    偏見がちょっと残念。

    ネタバレ レビューを表示する

    最後まで読んで。
    ストーリーとしては最後まで面白く読めます。普段、ご縁の薄いオペラの世界にも興味が湧きます。
    しおのサクセスストーリーですね。ランと最後は一緒になるのかと思いきや、神野と結ばれます。この行は好き。
    ただ萌が向ったイタリアに対してちょっとあまりにも下品に描きすぎて、興が冷めました。萌のいた劣悪な環境を強調したい狙いなのは分かるのですが。。。
    特に興冷めなのはオーディションの学生の描き方にお座なりな感じが見えて、がっかりでした。イタリア人に対する偏見ですかね。オペラやるタイプならモードバリバリの勘違いお坊ちゃんくらいにしないと。胸開けた格好って。。。手抜き過ぎじゃないですかね。
    萌は自業自得もあり不幸すぎる人生でしたが、
    出産を決意した後から、急に良い人に変わります。これでSRM3人それぞれにハッピーエンドかと思いきや、萌は出産後亡くなります。
    最後はハッピーエンドなので良かったですよ。
    ゴージャスなオペラの世界を堪能できて良かっただけに萌がわの手抜き感に残念が残ります。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    何度か読み返してます。子供っぽすぎない登場人物の心理描写やドレスのデザイン、絵の色使い、きれいだなとおもいます。雰囲気がどこかオスカー・ワイルドみたいなところがあって、不思議な魅力があります。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    おもしろいです。

    絵も綺麗でストーリーの邪魔にならないし、間延びせず読ませてくれます。ポクチャがキレイになっていくに連れ個性が消えて残念ですが、全体的に面白いなと思います。

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    無料話数が多かったのとレビューが良かったので読んでみましたが、話の始まりはまだしも、失礼ながらどうやって楽しめば良いのか分かりませんでした。

    • 7
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    一つ一つのストーリーが長すぎず簡潔に纏まっていて、人間の心理状態の表現が上手いなあと。エグいところもありますが、面白く読ませて頂いております。恨みやさんは謎の女ですが、その他の登場人物は正確がわかりやすく、いい味がでています。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ14話。旦那の浮気確定にリーチかかったところです。妻の立場を考えるとこんな旦那は捨ててしまえと思えますが、今後の伏線にお題の通り逆襲を期待して、読んでいます。スッキリ出来る結末になります様に。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    まだ20話に届かない購読ですが、深い苦しみと葛藤の表現が凄いです。こちらも、辛くなるほどの陰鬱さそしてグロさで、始めは読むのを辞めようかと思うのですが、その先に何があるのかを見たくなるような魅力もあります。ものすごくゆっくり最後まで読むと思います。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています