4.0
どうなるの?
双子の男の子が養子に行って、二人で一人のふりをして暮らしている
何のために二人で一人のふりをしているのかわからないけど、二人が離れ離れになりたくないから頑張っているのかしら。さわりしか見ていませんが、アクロバティックな動きと無表情なしたたかさが不思議な世界観です。
-
0
38261位 ?
双子の男の子が養子に行って、二人で一人のふりをして暮らしている
何のために二人で一人のふりをしているのかわからないけど、二人が離れ離れになりたくないから頑張っているのかしら。さわりしか見ていませんが、アクロバティックな動きと無表情なしたたかさが不思議な世界観です。
たんたんとお話は進みますが、最後のところでつい泣いちゃいました。
私は子どもができて早くから円満の秘訣は『期待しないこと』って言ってたのでなんとか続けてきたのだな~と思いました。3人の子育てが終わって振り返ればこの漫画に会ったようなことが山ほど色々あったと懐かしく読ませていただきました。子どもが巣立った後の方が円満です。
借金を肩代わりしてくれる代わりに婚姻届に判を押すという、ところから同居することになりだんだんとお互いを知るようになっていつの間にかホントの夫婦となっていくという流れなのかな。
高校野球大好きで甲子園にも応援に行きます。各高校それぞれのドラマがあり、がむしゃらに一生懸命練習する高校3年間の軌跡は感動します。中山君頑張れ!
渋谷の忠犬ポチ公くんが日頃見ている街の人たちの様子をほっこりとするタッチで描いています。人の優しさにあふれてる感じがします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ミギとダリ