4.0
健気なだけでなく頭を使えるところがいい
田舎の下級家庭から妃候補として31番目にやってきた主人公。よくある健気で素直で純粋な少女が王の目に止まり、、ではなく、しっかりとした意思を持ち、策略を巡らし、そして正義をもってさまざまな嫌がらせを打ち返す。とてもいいストーリー。敵役のお嬢さんも、味方の登場人物もみんないい。絵も丁寧で読みやすい。
-
0
44840位 ?
田舎の下級家庭から妃候補として31番目にやってきた主人公。よくある健気で素直で純粋な少女が王の目に止まり、、ではなく、しっかりとした意思を持ち、策略を巡らし、そして正義をもってさまざまな嫌がらせを打ち返す。とてもいいストーリー。敵役のお嬢さんも、味方の登場人物もみんないい。絵も丁寧で読みやすい。
自転車屋高橋くん。絵の個性であまりイケメンにはみえなかったけど、さらっとした優しさや男前な言動がかっこよい!!
一見クールイケメンな織部くんが実はオネエさんで、これまたクールな女子高生と仲良く?なる。登場人物みんなかわいくて絵の雰囲気とあっていてとてもよい!
いやー、めちゃくちゃおもしろい!津軽三味線は一二度聞いたことがあるけど、バチっとした音がよみがえる感じ。何より登場人物みんながよくてストーリーもいい。高校生ならではの青春の感じと、本気で津軽をやる感じのバランスもよくておもしろい!
少女マンガでは、まぁまぁよくある設定だけど、メインキャラクターの感じがよいので楽しく読める。ワガママお坊っちゃんの良さに気づけるのか?!
ちっこくてうすくて自分は女の子らしくないと思い込んでいる女子高生が、イケメン男子とのふれ合いで変わっていく。小枝ちゃんがとってもかわいいし、マサムネもいいキャラ。応援したくなるふたり。
もう少しドタバタするのかと思ったら意外にすんなり通じ合う二人。シャープな絵と思ったよりコメディチックなストーリーだけど、何かが隠されている過去の事件。気になり具合もちょうどよくておもしろい。
はじめての航空部が舞台のマンガ。難しい説明は正直斜め読みだけど、部活としてもおもしろいし、絵もきれい、キャラクターもいい。最高!
ザ青年マンガって感じの絵だけど読みやすい。キャラも設定もよくておもしろい。時折出る雷遊の実態の話でちょっと緊張感というかはっとする。そのバランスがよい。
将棋ものだったので読んでみた。絵は正直あまり好きな感じではないけれど、キャラクターとストーリーがよくておもしろい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
31番目のお妃様