4.0
ドキドキしてる
前々から無料で読めるところだけ読んでいて、今回もそうなんだけど、読んでないところに行き着きそうなので、これから先がどうなるのか楽しみです
環と林先生のすれ違いも気になるし、どうしてこんなことしてるのかもとにかく気になります
-
0
22839位 ?
前々から無料で読めるところだけ読んでいて、今回もそうなんだけど、読んでないところに行き着きそうなので、これから先がどうなるのか楽しみです
環と林先生のすれ違いも気になるし、どうしてこんなことしてるのかもとにかく気になります
今は食べ放題とかやってるんですかね?
すごい行きたいけど、コロナのこと考えると感染しそうで我慢しかない気がします
でもホテルとかの色んな種類があるバイキング食べに行きたいですー!
ポップが可愛いし、ああいうのしてもらえるとラクですよね、きっとw
でも営業なのにおどおどしすぎ
実際の性格はどうあれ、お客様相手だと笑顔で元気な人沢山いますよ。
申し訳ないけど売れない設定なのも納得。そのための性格なんだろうけど。
しかし、あんな適当な担当者いるんでしょうか?普通なら通すとこに通しますよ、どんなに謝られたって。
そこから先は店舗内部の話だろうけど。
この作者さん、割りといつも楽しいのに、ツッコミが多くなるのが残念です。
最初のシリーズから、バックヤードそこまで酷くない(バイト済)と思ってましたが、自分の立場危うくしてまで出入りの営業に嫌がらせする社員がいるんだろうか。
むしろ受注しなければいいだけなんだけど。
ベーグルは食べたいけど、アレンジ載ってなくて残念。
昔流行った頃、昼休みによく食べに行ったの思い出しました。
と、料理のことはおいといて、人間関係気になりますね
不倫して出ていくのはまだ普通
お父さんも理学療法士でちゃんと働いてる
でもお姉ちゃんよく来るし、何よりお隣の2人組
ゲイなのか何かわけアリなのか…?
訳ありな大人の中に放り込まれている子供も大変ですね
抜毛症になりかかってるじゃないですか
料理も人間関係もとても気になる漫画です
そして料理は本当に美味しそうなのだ!
話の流れとしては単純に面白い。
ただ、漫画だからデフォルメしてるのは仕方ないけど、社会人として取引先の社長にあそこまで失礼なこと言える人いるのかな?
上司も大変だとは思うけど、叱責とかしないですよね。遠回しに分かってもらおうとはしてますが…
あと、本田さんはモデルやるほどの美人でスタイルいい人には見えないです。
まあ、派遣から正規雇用になって喜んでるから、失礼ながら所謂「売れないモデル」さんなのでしょうが。
絵は綺麗でいいと思いますが、ドレスのセンスがないのがちょっと残念かなあ?
話自体はこんなことあったら、普通の人は絶対手放さないだろうと思います。良家(今は庶民ですが…)の子女が女給やってたりするんですかね?
あと、その先の生活が出来ないというのは当時のことを考えればわかりそうなもんですが。
とはいえ、恋愛ものとして見れば、シンデレラストーリーですよね。羨ましー!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ギフト±