3.0
いるいる!タカノさんみたいなバリバリな女子。一方凄いものもってる隠れキャラ雨引さんもいい味出てます!
周りに気を使って付き合ってるのいいそびれてしまった時の公開は半端ない。彼女捜索穏やかに収まることを願います!
-
0
3122位 ?
いるいる!タカノさんみたいなバリバリな女子。一方凄いものもってる隠れキャラ雨引さんもいい味出てます!
周りに気を使って付き合ってるのいいそびれてしまった時の公開は半端ない。彼女捜索穏やかに収まることを願います!
入試で自分が1番と思ったら、顔も頭もスポーツも3拍子揃ってるハイスペ男子に負けたとこから始まる悔しい高校ライフ。早速そのハイスペ男子がちょいちょい絡んできて勉強に専念出来ないけども、良い意味で本来の高校生らしさを導かれてるような気がします。
入学早々、兄の友達でありながら学校一の人気者の目に留まって急接近。そのまま親しくなって想いがつうじあうなんて、もう10代の超甘酸っぱい青春です!真っ直ぐな性格っていいな〜って感じます。
感情をあまり出さないちょっとクールな玲奈ちゃん意外と?いやむしろ可愛い!ふとした瞬間に見せる表情や、意外な行動で男子のココロ鷲掴みしてるとこが、全然嫌味ないです。
佐田くんみたいな俺様教師を想定して読んだら、イケメンで人気の先生だけど実はゲームが好きでモンハン系ゲームが得意なJKの弱みを握って狩りの協力をお願いするという、全然俺様じゃない一面にギャップありで意外でした。
ちょい悪イメージの先輩が他人を否定せず認めるところが意外で、余計にかっこよく見えました。また一味違う甘酸っぱい青春モノです。
自由奔放さにちょっとだけイラッとしてしまいましたが、ちっちゃい子がそのまま少年になったというのはこんな感じ!と大きく頷きたくなるような展開でした。
若旦那と亮介がそっくりで、和装か洋装かでしか見た目判断がつきません。性格では必然的に亮介の方が気になってしまいますね!
恋愛はタイミングが大事だよなって再認識できる作品でした。振るに関わらず、気づいた時には時すでに遅し!なんてことは良りますよね。
他に気移りしちゃって別れを告げられるのは、喧嘩別れより辛いかもなー。しかも女の子が振られるとなると。1話目最後に突然の市役所・・・きになります!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
明日、ナイショのキスしよう