3.0
人気イケメン恋愛作家のイタミ先生、バシッとキメたり上手にお持ち帰ったり、いい意味でなかなさ小狡いです!
-
0
3132位 ?
人気イケメン恋愛作家のイタミ先生、バシッとキメたり上手にお持ち帰ったり、いい意味でなかなさ小狡いです!
水波風南さんの作品はいつも凄く好きなのですが、この作品だけはちょっと・・・
のっけから、香琳のワガママお嬢様の言動が目一杯出ててイラッとすること多々あり。
オレら二人はそれぞれかっこいいかものの、ヒロインが高校生なのにお子ちゃまキャラなのがちょっと引いてしまいました。
中身は表紙ほど上手い絵ではなく、時々目を疑うショボカットがあります。ストーリーも殿堂入りするものには程遠く印象が薄い。
これ、絶対「弟なんだ・・・」って下りだと思ったのに、まさかの!
先生見た目から生徒たちの良きお兄さんくらい若く見えるのに、え、じゃあ何歳なの!?と、3話の終わりは唖然としました。
一瞬、あれ?あれれ?と、人物相関図がいるかも!?と思ってしまいました。
とりあえず、出会った黒が男性は、母の恋人かつ自分が想いを寄せる人の息子だったと。。。
嫌な出来事トラウマ転校系って、ソレをズルズル引きずったり、知らないはずの人たちが出来事を知ってるかのような描写もあってモヤモヤと落ち着かないのがつきものですが、やはりすっきりはしないストーリーでした。
何度読んでもストーリーに入り込めなかったです。なぜだろう?
運動中に豆乳青汁とか絶対にない要素で、その共通点で、グッと距離縮める作戦なのでしょうか。
随分個性的なイラストで、恋愛モノの日常ストーリーを眺めるのではなく、キャラの声というか訴えを聞くような感じ。
チャラいJKとモッサイ男性教師。
と、思いきや、実は先生ちょーイケメン。
ヘラヘラしてるようで実は俺様〜だったら、逆にこっちがオチます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
いじわる作家の専属担当