3.0
佐田くんみたいな俺様教師を想定して読んだら、イケメンで人気の先生だけど実はゲームが好きでモンハン系ゲームが得意なJKの弱みを握って狩りの協力をお願いするという、全然俺様じゃない一面にギャップありで意外でした。
-
0
3194位 ?
佐田くんみたいな俺様教師を想定して読んだら、イケメンで人気の先生だけど実はゲームが好きでモンハン系ゲームが得意なJKの弱みを握って狩りの協力をお願いするという、全然俺様じゃない一面にギャップありで意外でした。
今回も寮もの!あっけらかんとしたオレ様な穂高とお子ちゃま感の抜けない原ちゃんのまさかの急接近!アクマ感やっぱりいいですね!
LDK読み切ってロスになってたので、チャラさとスカッと感が近くて、LDK帰ってきた!?と錯覚しちゃいました。
ちょい悪イメージの先輩が他人を否定せず認めるところが意外で、余計にかっこよく見えました。また一味違う甘酸っぱい青春モノです。
自由奔放さにちょっとだけイラッとしてしまいましたが、ちっちゃい子がそのまま少年になったというのはこんな感じ!と大きく頷きたくなるような展開でした。
表紙のマヤちゃんだいぶ幼く見えますが一応社会人です。作品中の方がまだ幼さはマシです。シェアハウスで頭から湯気出そうなくらい色々なエピソードがありますが、テンポ良くて楽しめました。
若旦那と亮介がそっくりで、和装か洋装かでしか見た目判断がつきません。性格では必然的に亮介の方が気になってしまいますね!
小動物のように可愛い栞に、チャラそうに見えるイケメンDKの光樹。二人とも異性慣れしてないところ勇気を振り絞って、お互いに声を掛け合うところがピュアすぎてくすぐったくて見てて照れてしまうほどでした。
恋愛はタイミングが大事だよなって再認識できる作品でした。振るに関わらず、気づいた時には時すでに遅し!なんてことは良りますよね。
他に気移りしちゃって別れを告げられるのは、喧嘩別れより辛いかもなー。しかも女の子が振られるとなると。1話目最後に突然の市役所・・・きになります!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
キミを中心に世界はまわる