バニラといちごさんの投稿一覧

投稿
74
いいね獲得
226
評価5 45% 33
評価4 41% 30
評価3 14% 10
評価2 1% 1
評価1 0% 0
11 - 20件目/全25件
  1. 評価:5.000 5.0

    登場人物がみんな魅力的

    ネタバレ レビューを表示する

    幼い頃自分達を救い、兄弟のように育った少女フレイアを守るため、兄弟は村に帰ってきた。強国の隣国シグルズは、今にも村に攻め込もうと迫っていたが、皇子は会談を開こうとしていた。

    皇子の死に立ち会い、そっくりな顔のフレイアが皇子として立ち上がり、戦うまでは、良くあるストーリーのようだけど、フレイアのことを思う兄弟の思い、兄の死、皇子の死、近衛兵との絆や捨て石にされそうな村の戦士たちとの絆、中からシグルズを手引きする貴族たちとの戦いなど、次々に物語は展開されていく。

    亡くなってしまった光の皇子。彼の願いを背負ってフレイアは国を守れるのか。フレイアも彼女を守る騎士たちも、登場人物がそれぞれ魅力的です。

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    コミック版は見てたのしい

    ネタバレ レビューを表示する

    薬屋の娘、コミック版を見て、小説版を全部読んで、そしてコミック版に戻ってきました。

    沢山のストーリーが出ていて、ミステリーとしても、恋愛ドラマや人間ドラマとしても小説版はとっても楽しいけど、コミック版はやっぱりイラストが魅力。新鮮な表情をいっぱいみながら、ストーリーをおさらいできて楽しいです。あと、小説だと登場人物の名前が似てたり、沢山出てくるので、コミック版は気楽に読めて覚えられて、楽に楽しめるかも。

    猫猫と皇弟じんしの顔がいっぱい見られて、綺麗だから、最高です。その他、お妃様たちの美しさも必見です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    愛と人間ドラマに引き込まれる

    ネタバレ レビューを表示する

    昔別れた家族(お兄ちゃん)への想いと、罪に悩み苦しみ自分を必要としてくれる海利への想いに悩む理世。理世と海利の愛は本物でとても切ない。

    海利に助けられた性的被害を理世のお兄ちゃんからうけていた女性が、海利を助けるための証言をしてくれ、ありがとう、わたしは救われたといってくれたことが、一番ささった。海利の罪は消せないけれど、それで救われた命や心があるのも事実。だから、海利と理世もどうか幸せになってほしい。

    海利、本当にいいやつだから。理世ちゃんもいいこだから。何度読み返しても泣けてしまう。

    • 4
  4. 評価:5.000 5.0

    王朝サスペンスと女性主人公の魅力

    ネタバレ レビューを表示する

    異世界物なんだけど、女性主人公がとても勇敢で、命がけのサスペンスドラマの中でも、ハラハラしつつもカッコよく立ち回って魅力的。共犯者になった新皇帝は、内心が見えないので油断できないけれど。きっと皇妃になった主人公の魅力に味方になってくれるのではないかな?物語は謎が多くて、登場人物たちの頭脳戦も楽しみ。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    イケメンがいっぱい

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の透が可愛くて、同時に芯が強くて、優しい女の子なのがまずいいです。

    住むお家がなくなって、一時的にでも透を泊めてくれることになったおうちには、同級生の王子様のゆきちゃんはじめ、イケメンお兄さんがいて。しかも、抱きつくと十二支の動物に変身してしまう一家という秘密があって。

    かなりファンタジーな設定だけど、恋愛や友情や、ミステリーや魅力的なキャラたちのドラマがあって、見所いっぱいで飽きません。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    異世界ファンタジーの決定版

    ネタバレ レビューを表示する

    現代の女の子だった典子が、突然異世界に飛ばされて。そこではめざめという、恐ろしい力をもった存在として、探されていた。イザークは、典子を恐れて探していたのに、何も知らずに自分を頼りにして泣き出し、なつく典子を結局守ることに。

    強くてカッコよくて、そして化け物の力を目覚めさせないように自分を恐れて生きるイザークにとって、典子は唯一の救いであり、恐れであり、命をかけて守りたい存在になる。
    世界を敵にしたって、お互いを愛して守りたい。そんな二人の魅力がいっぱいで。感動できる素敵な作品です。

    • 3
  7. 評価:5.000 5.0

    親友だったのに切ない

    ネタバレ レビューを表示する

    男性が女性になる、こういう病気って本当にあるんですね。この漫画がきっかけで知りました。

    それにしても、野球でバッテリーを組んでいた親友だったのに。自分の病気を隠して相手がアメリカに留学したタイミングで二度と会わないと思って別れて、日本に彼が戻ってきてからも、目の前にいて気づかれないとか、本当のことを話せないとか。主人公にこれ以上試練を与えないで。切ないしかない。

    そしてアメリカから彼が戻ってきたのは、どうやら主人公の男の子に会うため?でも男の子を探してたら見つからないよ。どうかもう一度見つけてあげて。そして男でも女でも好きだと、大事にしてほしい。

    無料分を読んだら、課金しても読みたい。ハッピーエンドを信じて応援したい。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    後宮人間模様と謎解きとキャラが魅力

    ネタバレ レビューを表示する

    中華風な後宮が舞台。猫猫(マオマオ)は薬屋の娘。薬と毒の知識に長けて、毒味も治療も事件の謎解きもできてしまう。じつは人買いに連れ去られて、売り飛ばされて後宮に来ていた。できるだけ目立たずに過ごして、年期が開けるのをまっているのに。その知識や賢さで、宦官の壬氏(じんし)様に見つかって、それからいろいろと後宮の事件の解決を助けることに。

    世界観がしっかりしていて、出てくるキャラクターはみんな魅力的。謎解きも面白いし、ちっとも相手にされていない壬氏様と猫猫の恋らしきの行方も楽しめる。

    小説を先に読んでいるけれど、中華風の世界観やキャラクターが美しいので、漫画でも全部読みたくなります。小説もいいけど、気楽に楽しく読めるのは漫画の方。おすすめです!

    • 7
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    転生もので、兎に角面白い。
    前世で大好きだった妻が、今度は同姓の美少年になる、しかも男性同士で発展できない相手なのに、魂や容姿に牽かれて悩める主人公が可愛くて好きになる。
    ただのギャグ漫画的展開から、ストーリーが進むと深いドラマになっていって。
    おすすめです!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    キャラがイキイキしてて好き

    ネタバレ レビューを表示する

    封魔の力を持った、鬼に対抗できる女の子が主人公。温羅(うら)は、クロネコのペットのような見た目だけど、じつは主人公を食べて、霊力をてにいれようとして襲ってきた強敵で。封じて猫にされてるけど、主人公を襲ってくる鬼を退治してやるから封印をとけと駆け引きしてくる、油断ならない相手。健気な主人公の女の子と、クロネコの鬼の温羅のコンビがどうなっていくのか。キャラクターもストーリーも魅力な作品。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています