5.0
金太郎の更なる飛躍には心踊らさられる。知識人に有りがちな、固定観念の打破は、やはり気持ちのよいもの。やるか、やらないか。上部だらけの方向性に孔を穿つ傑作
-
0
12752位 ?
金太郎の更なる飛躍には心踊らさられる。知識人に有りがちな、固定観念の打破は、やはり気持ちのよいもの。やるか、やらないか。上部だらけの方向性に孔を穿つ傑作
スポ根漫画の中でも、上位に入る出来ばえ。バレーがしたくなってしまう(笑)適齢期であれば、やってしまっただろうなと 思える秀逸な作品。
容疑者を父親に持つ主人公という、なかなかのダークさを伴いそうな設定だが、そこまで陰鬱になるような展開はあまりなく、サクサクいけるのが良い。
戦国時代はよくみるが、平安時代が背景の物語は少ないので、凄く興味深く読める。
内容も、中世のコナンみたいで、その主人公が菅原道真とゆーのも、あってて良い。
独特の絵柄も時代にあってて、個々のキャラクターもそれぞれ違いがあって、素晴らしい
現代の知恵を使って敵を倒すパターンは、多くあるけれど、農業を発展させるとゆーのが、斬新で面白い。
人と人との戦いだけではない。
自然との戦い…………いや、付き合い方を考えさせてくれるお話です。
歴史好きな自分ですが、幕末も大好きです。
そして…………タイムスリップに選ばれたのが、武市半平太とゆーのも面白い。
龍馬がゆくに出てくる半平太のイメージが、自分には強いのですが、融通のきかない無骨さなど、共通しているところも多く、楽しく拝見できています。
伝説の三段切りの切腹をした男性だけに、その意志の強さを表現してもらえれば、なお、嬉しいなぁ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
新サラリーマン金太郎