5.0
最初のプロポーズを断わられたヒーローが意固地になる所や
それに対してのヒロインの真摯な反応と素直に受け止めるさまが、
とてもリアル感があって、ストーリーに惹きつけられる作品でした。
-
0
46976位 ?
最初のプロポーズを断わられたヒーローが意固地になる所や
それに対してのヒロインの真摯な反応と素直に受け止めるさまが、
とてもリアル感があって、ストーリーに惹きつけられる作品でした。
このお話で、何と言っても魅力的な人は
ヒーローのお母様だと思います。
息子に対しては毅然と、嫁に対しては思いやり溢れる言動で、
茶目っ気もあり、とてもチャーミング。
将来のお手本にしたいような女性です。
お互いに思い合いながらもすれ違った2人を
きっといつまでも導いてくれる存在だと思います。
お互いに気持ちがありながらも、相手の将来を考えて
別々の道を歩く事にした2人。
でもヒロインには、夫を離れるという選択肢はなかった・・というお話で、
行動力、決断力もある賢いヒロインは
どんな場所でも輝いていました。
まずHQの中では、長編でヒロインとヒーローの生い立ちや
二人が出会うに至った経緯までがとても丁寧に描かれていて
その数奇な運命にどっぷりとハマってしまいました。
特に弟の借金の為に罪人と結婚するという方法には
ビックリすると共にどのような展開になるのかと
興味津々になりました。
ヒロインの行動力、思いやりのある言動に感動しました。
ヒーローは、ぶっきらぼうとか思えば
親思いだったり、何気にマメで尽くすタイプだったりと
見た目のワイルドさだけではない感じ。
ヒロインも負けん気が強く、自分の事よりも妹と甥っ子の幸せの為なら
なんでもする!というパワフルさを持つ反面、
とてもピュアで乙女モードになる所が可愛いです。
藤田先生の描くヒーローは、とにかくカッコイイ。
外見もスペックも非の打ち所がないほど。
でも何かを抱えて憂う表情が、本当にキュンとしますね。
壮絶な過去のトラウマを払拭させてくれたヒロインと
幸せになって欲しいです。
コミック本の宣伝から興味があって、こちらで初めから読んでみたら、
見事にハマりました。
クズとはいっても、容姿端麗、頭脳明晰で
家事能力完璧な和己は、スーパー執事でしょう。
女慣れしていても、好きな女性には尽くすタイプというのは最高ですね。
神奈先生の貴族シリーズのファンなので、こちらも堪能しました。
男女の会話がわかりやすいですし、描き方がシンプルで
感情移入しやすいです。
こんな可愛らしい、正義感溢れるヒロインなら
周りにはドンファンと思わせ、暗い生い立ちのヒーローの
心を溶かしたのも無理ないでしょうね。
3姉妹の長女のお話です。
文月先生のヒロインは行動力があって好奇心も旺盛、
男顔負けの意志の強さをもっている女性が多いので
読んでいるとスカッとした気持ちになります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
マラカイオスの孤独な花嫁