4.0
健は猫絵師の十兵衛さん(同作者の他作品より)みたいですね。お人好しでちょっと世話焼きで。悲しみのドン底にいたさちおにとってたけるは本当に救いだったよね。
お試し無料の12話までしか読んでいませんが、きっとさちおの家族も幸せになっていけるのではないかな〜と希望しています。
-
0
3271位 ?
健は猫絵師の十兵衛さん(同作者の他作品より)みたいですね。お人好しでちょっと世話焼きで。悲しみのドン底にいたさちおにとってたけるは本当に救いだったよね。
お試し無料の12話までしか読んでいませんが、きっとさちおの家族も幸せになっていけるのではないかな〜と希望しています。
少年誌の恋愛漫画みたい。兄もヒロインも友だちもカレもその妹も…お顔立ちやキャラクターが。
みんな素直でかわいいですね。
40話無料分読ませていただきました。みんなかっこよかったです。ただ、もう少しお話のテンポが良ければいいのに、と思いました。靴のショットが多すぎなのでは…。
あと、この頃の流行りのお顔であるとは思いますが、今見ると「かぐや姫」の「帝(みかど)」のようですね。帝もイケメンですが。
すみません。ばかにしていません。
このお話はムカシの鎌倉。今も残っているところもあればもう変わってしまったところもあり、そんな違いをあり得ない設定ながらも楽しめました。
鎌倉って古戦場なので沢山の故人の思いが残る地で、そもそも狐狸妖怪たちとも共存していると感じながら十数年この地に住んで思います。
実写映画観ましたが「あ!そうそう」と思ったり。
なんちゃって、信じる?笑
ドラマ見ていませんでしたが、ただ科捜研で事件解決っていうストーリーでは無かったんですね。無料分だけ読みましたが、登場人物の名前がそれっぽくて笑えました。あと、新人女性職員に限ってメンタル弱くて気になりました。
真実はひとつだけど、それを見つけるのって難しいこともありますよね。そこにヒトの感情が入って仕舞えば尚更。
無料が12話までだったので、そこまで読みました。罰ゲームで告白とか最低の始まりですが、高砂くんは誠実で優しい男の子でした。しろちゃんも勇気を持って頑張って欲しいな。
顔の作画は少年漫画っぽいですね。
何があっても遥への気持ちがブレない壮太はかっこいいしとても好感を持てます。
時々、作者の勉強不足で作画が変だったり、横顔になると鼻が急に膨張したりですが、全体的にかわいい絵なのでいいかな。
あ、でも顔の見分けがつき辛いので、髪型や色で判断。
ボロクソに書いてしまいましたが、お話は面白いです。
1話から83話までの本編がハッピーエンドで終わり、84話から外伝が始まって無料分の105話まで読みました。
絶対的にルークはサラを溺愛しているので、完結までどんなに外野がちょっかい出しても2人はお互いを守って信じるのかな。
お話の始まり頃はコワイ内容なのかなとビクビク読んでいたけど、2人においては全くもって不安の無い展開でした。
タイトルを見ると、速水さん譚までのお話なんでしょうか。初めの無料分を読んで、ちょっと消耗してしまったので、原作を読んでしまいました。ラストはちゃんとおさまりますが、マンガでは少しストーリーが変わっているところもあるので、どうなるのかな。楽しみです。
42話までが、羽島-三浦?ちゃんと説明してあげなかったからね。言わなきゃわからないことって沢山あるよね。言わなくてもわかるには、せめてそれなりに態度で示さなくては。かなりの遠回りだったけど、ちゃんと続くといいね。無料分だけですので。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ホームメイド*ホーム